1. 全国トップ
  2. 特集
  3. 東京校
  4. 1dayレッスンのご紹介

1dayレッスンのご紹介

  • 東京校
    sirenan_1day.jpg

    3/21 レース糸で編み着彩する「白詰草のバックチャーム」(※限定ミニトート付き)

    • NEW
    • レッスン・体験レッスン
    • 満席
    • Sirenan(しれんあん)
    • 2025/03/21
      13:30〜17:00

      4月18日(金)より開講する定期講座は[こちら](https://www.voguegakuen.com/vge/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7784831) *当レッスンを受講し、定期講座「Sirenanの編み花アクセサリー」をご受講される方には、 プレミアム商品券3,000円分をプレゼント! さらに通常11,000円(税込)の入学金が無料になります!

    詳しく見る
  • 東京校
    ビギナーズかぎ針2.jpg

    3/22 かぎ針編み はじめて教室

    • NEW
    • レッスン・体験レッスン
    • 満席
    • 斉藤 理子
    • 2025/03/22
      10:00〜12:30

    詳しく見る
  • 東京校
    miyasaka01.jpg

    3/22 LoperShoes 1day靴作りワークショップ

    • NEW
    • レッスン・体験レッスン
    • 満席
    • OrangeTable 宮坂 美和
    • 2025/03/22
      10:00〜16:00

      お申込時に「いつも履いている靴のサイズ」を選択してお申込みください。(サイズは試着して当日変更可能です。)

    詳しく見る
  • 東京校
    3.26ジュエリークロッシェ.jpg

    3/26ジュエリークロッシェ講座内レッスン

    • NEW
    • レッスン・体験レッスン
    • 残りわずか
    • 門田 ゆき子
    • 2025/03/26
      10:00〜12:30

    詳しく見る
  • 東京校
    3.28はじめてGA体験会.JPG

    3/28はじめてのグラスアート体験会

    • NEW
    • レッスン・体験レッスン
    • 藤岡 とみ子
    • 2025/03/28
      13:30〜15:30

    詳しく見る
  • 東京校
    3.28一本針経験者.jpeg

    3/28魔法の一本針1dayレッスン 経験者向け

    • NEW
    • レッスン・体験レッスン
    • 満席
    • 望月 美和
    • 2025/03/28
      10:00〜12:30

    詳しく見る
  • 東京校
    3.28一本針初心者.jpg

    3/28魔法の一本針1dayレッスン 初心者向け

    • NEW
    • レッスン・体験レッスン
    • 満席
    • 高橋 喜美子
    • 2025/03/28
      13:30〜16:00

    詳しく見る
  • 東京校
    20240831_バッグレッスン.jpg

    3/29amかばん教室コロロの楽しいバッグレッスン

    • レッスン・体験レッスン
    • 満席
    • 日本バッグ技術普及協会特任講師
    • 2025/03/29
      10:00〜13:00

    ※表地はお好きな生地をお持ちください。 用尺:柄生地110cm巾×65cm、無地110cm×50cm 生地のご用意が難しい方には帆布をご用意いたします。(1760円(税込))糸は、生成・茶・黒の3色よりお選びいただけます。 ※生地ご持参の場合の教材費は、裏生地・糸・その他付属品が含まれます。

    詳しく見る
  • 東京校
    20240831_がま口レッスン.jpg

    3/29pmかばん教室コロロの楽しいがま口レッスン

    • レッスン・体験レッスン
    • 満席
    • 日本バッグ技術普及協会特任講師
    • 2025/03/29
      14:00〜16:30

    ※表地はお好きな生地をお持ちください。 用尺:縦21p×横25pサイズを2枚 生地のご用意が難しい方には帆布をご用意いたします。(528円(税込)) 糸は、生成をご用意します。 ※生地ご持参の場合の教材費は、裏生地・糸・その他付属品が含まれます。

    詳しく見る
  • 東京校
    「グラスアートで文字を描く」画像.jpg

    3/29グラスアートセミナー「グラスアートで文字を描く」&「球体の土台にグラスアートする」

    • NEW
    • レッスン・体験レッスン
    • 中村幸雄
    • 2025/03/29
      10:00〜16:00

    ### 使用教材 ☆ガラス板正方120  ☆セミナーノート「文字を描く」(図案付) ☆コルクドームブラック・キカガク(図案付) ☆セミナーノート「球体にグラスアート」  ### 【携行品】 (リード線の量は当日使用する量です。) ■ リード線3mm幅 約2m(色は自由・混色可)  ■ リード線2mm幅 約3.5m(色は自由・混色可) ■ お手持ちのフィルム  ■ グラスアート専用方眼紙1枚 ■ トレーシングペーパー A4×2枚  ■ シートパレット  ■クッキングシート 10cm四方1枚 ■ クリスタルサイン  ■ マスキングテープ  ■ 別たち(なくても可) ■ 赤ボールペン  ■ 定規30cmくらい  ■ キッチンペーパー ■ カッティングマット  ■ リード線破片入れ  ■ ノート(メモ帳) ■ 鉛筆・消しゴムを含む筆記用具  ■ グラスアート用具一式

    詳しく見る
  • 東京校
    1.jpg

    3.30 ハセガワエミのカルトナージュ 1dayレッスン

    • NEW
    • レッスン・体験レッスン
    • 満席
    • ハセガワ エミ
    • 2025/03/30
      10:00〜15:00

    詳しく見る
  • 東京校
    3.30アニマルドール.jpeg

    3/30アニマルドール1dayレッスン

    • NEW
    • レッスン・体験レッスン
    • 満席
    • 芦塚 葉子
    • 2025/03/30
      14:00〜17:00

    作品サイズ:縦5.5p×横6p×厚み2.5p

    詳しく見る
  • 東京校
    4.4ストレッチ編経験者.jpg

    4/4pmストレッチ編1dayレッスン 経験者向け

    • NEW
    • レッスン・体験レッスン
    • 後藤明子
    • 2025/04/04
      13:30〜15:30

    詳しく見る
  • 東京校
    4.4ストレッチ編初心者.jpg

    4/4amストレッチ編1dayレッスン 初心者向け

    • NEW
    • レッスン・体験レッスン
    • 後藤明子
    • 2025/04/04
      10:00〜12:00

    詳しく見る
  • 東京校
    4.12ソーイングデモ.JPG

    4/12 ソーイングデモンストレーション

    • NEW
    • レッスン・体験レッスン
    • 千葉 恵
    • 2025/04/12
      10:00〜13:00

    詳しく見る
  • 東京校
    miyasaka01.jpg

    4/14 【増設】LoperShoes 1day靴作りワークショップ

    • NEW
    • レッスン・体験レッスン
    • 残りわずか
    • OrangeTable 宮坂 美和
    • 2025/04/14
      10:00〜16:00

      お申込時に「いつも履いている靴のサイズ」を選択してお申込みください。(サイズは試着して当日変更可能です。)

    詳しく見る
  • 東京校
    バタフライ.jpg

    5/9米永真由美のビーズ刺しゅう1dayレッスン

    • NEW
    • レッスン・体験レッスン
    • 米永真由美
    • 2025/05/09
      10:00〜12:30

    詳しく見る
  • 東京校
    タティングメジャーA4.jpg

    5.22 高嶋タティング×アトリエK’sK コラボ 1dayレッスン

    • レッスン・体験レッスン
    • 岡本 啓子/監修
    • 森田 寛子/担当講師
    • 2025/05/22
      10:30〜15:30

    詳しく見る
  • 東京校
    _MG_7108.JPG

    5/31PM ハセガワエミの布貼り中マット半日セミナー

    • レッスン・体験レッスン
    • ハセガワエミ
    • 2025/05/31
      14:00〜16:30

    ### セミナーのポイント **point 1** カルトナージュ作家ハセガワエミさんならではの布貼りのコツを学んで作品をグレードアップ。 **point 2** 中マットと相性のいい布選びや貼り方をハセガワさんが直接アドバイスします。 **point 3** 各校の地元の押し花作家の作品&中マットを展示。中マットによるバリエーションを実感できます **point 4** 布貼りに使用するボンド、刷毛、容器、コップは材科費に含まれているので気軽に参加できます。 **point 5** 四角形、楕円の中マットの布貼りを学び、自身の作風を広げて、教室で反映しましょう。

    詳しく見る
  • 東京校
    _MG_7108.JPG

    5/31AM ハセガワエミの布貼り中マット半日セミナー

    • NEW
    • レッスン・体験レッスン
    • ハセガワエミ
    • 2025/05/31
      10:00〜12:30

    ### セミナーのポイント **point 1** カルトナージュ作家ハセガワエミさんならではの布貼りのコツを学んで作品をグレードアップ。 **point 2** 中マットと相性のいい布選びや貼り方をハセガワさんが直接アドバイスします。 **point 3** 各校の地元の押し花作家の作品&中マットを展示。中マットによるバリエーションを実感できます **point 4** 布貼りに使用するボンド、刷毛、容器、コップは材科費に含まれているので気軽に参加できます。 **point 5** 四角形、楕円の中マットの布貼りを学び、自身の作風を広げて、教室で反映しましょう。

    詳しく見る