羊毛などの繊維を撚って糸を作る「糸紡ぎ」は、紀元前から続く長い歴史を持つ手仕事です。中でも、コマのような形をした「スピンドル」は、世界各地で使われてきたシンプルで奥深い道具です。
緒方伶香さんの著書『きほんの糸紡ぎ』では、スピンドルを使った基本の紡ぎ方から、撚り合わせのバリエーション、色のミックスや異素材との組み合わせによるオリジナルヤーンの作り方まで、丁寧に解説されています。糸紡ぎの魅力と可能性を存分に味わえる一冊です。
このたび、その著者・緒方伶香さんと一緒に、スピンドルを使った糸紡ぎを体験できるワークショップを開催します。
こちらの内容は、羊毛の種類の話、きほんの紡ぎ方、紡毛糸、梳毛糸の話、ローラッグの作り方、単糸を2本撚り合わせて双糸にする方法、道具の使い方を説明します。
できあがった糸は、プチマフラーやリストウォーマーなどの小物に仕立てて楽しむこともできます。
糸から生まれる、自分だけの作品作りを一緒に楽しみましょう!
※申込時にスピンドル有無の選択が可能です。