• かぎ編み針
  • 棒編み針
  • ソーイング
  • パッチワーク
  • 刺しゅう
  • 手織り
  • トールペイント
  • レース

レッスン詳細

編物 NEW

ジグザグ模様編み
ニット部門研修会(N)

公益財団法人日本手芸普及協会のテキストを学習する「ニット部門学習会」とヴォーグ学園名古屋校の資格講座講師提案のトレンドを盛り込んだヴォーグ学園名古屋校独自の「ニット部門研修会」を開催いたします。現受講生も卒業生も1年に1回集まり、デザインや技法、製図を学びましょう。

午前の部:日本手芸普及協会テキストから製図
午後の部:実習「ジグザグ編み」
作品紹介:「ダブルフックアフガン編み」「アフガン編み」


お申込み時にA~Eまでお色をご選択いただき、備考欄にご記入ください。


名古屋校で開催するこちらのレッスンをオンライン(Zoomミーティング)でお届けします。カメラ,マイクはオフにしてご参加ください。

【このレッスンに関するお問い合わせ】
主催校:ヴォーグ学園名古屋校
TEL:052-932-8030
Email:v-nagoya@voguegakuen.com

【事前にお届けするもの】
・毛糸
・当日使用資料
 ※開催日の1週間前程度にヴォーグ学園名古屋より発送をいたします。

【予約受付締切】
2024年1月6日(土)17:00まで
※1月6日以降のお申込みにつきましては(TEL:052-932-8030)へお申込みのお電話をお願いいたします。



講師の紹介

ヴォーグ学園編み物資格講師陣
メイン:川添ちづこ
サブ:坂本裕代、清水圭已子、関水恵子、角田祐三子、倉田実知子

レッスン詳細

担当講師 開催日 時間 会場 参加費(税込) 定員 受付状況
ヴォーグ学園編み物資格講師陣 2024年01月28日(日)
10:30⁻15:30
ヴォーグ学園名古屋校 会員9,215円
一般9,985円
※別送料770円
※ニット部門別冊テキスト(1,100円)をお持ちでない方は事前にご注文ください。
36名 受付中
このレッスンを申し込む

【携行品】ハンディクラフツVol.116ニット部門別冊テキスト、筆記用具、 
※ニット部門別冊テキスト(1,100円)をお持ちでない方は事前にご注文ください。

【午前の部携行品】
1/4縮尺定規、トレーシングペーパー数枚、電卓、ゲージメジャー
【午後の部携行品】
編み物用具一式、とじ針、目数段数リング、はさみ、並太練習用毛糸(3色を各10g~20g程度)


※【このレッスンに関するお問い合わせ】
主催校:ヴォーグ学園名古屋校
TEL:052-932-8030
Email:v-nagoya@voguegakuen.com

【受講方法】
ビデオ・Web会議アプリケーション「Zoomミーティング」を使用します。Zoomのサービス、機能、セキュリティ等を各自ご理解いただいた上でご参加ください。  

【アーカイブ視聴】
講座開催日より1週間は当日配信したZoom講習のアーカイブ視聴をしていただくことができます。アーカイブ視聴方法につきましては、講座終了後にメールにてご案内させていただきます。

【お支払い方法】
お申し込み後収納代行用紙をお送りいたします。支払い期限内に、お近くのコンビニエンスストアまたは郵便局でお支払ください。銀行振り込みご希望の方は備考欄にご記入ください。振込先をメールにてご案内させていただきます。

※授業は日本語のみで行います。

※日程などは変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。

※残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合がございます。

資料請求はこちら!×