• かぎ編み針
  • 棒編み針
  • ソーイング
  • パッチワーク
  • 刺しゅう
  • 手織り
  • トールペイント
  • レース

レッスン詳細

編物 NEW

名古屋校限定「天むすバッグ」
東海えりかの 編み込みニットレッスン ~ご当地バッグ編~

たて糸渡し(インターシャ)の技法を使った編み込みバッグを編んでみませんか?ニット作品は小さなものでも完成までに様々な工程があります。
「編む」以外の作業もあり面倒で難しく感じるかもしれませんが、単純な作業を丁寧に積み重ねれば個性豊かな自分だけの作品が完成します。

※指で作る作り目とメリヤス編み、細編みができる方対象です。
キットは糸と編み図のみのセットになります(内袋用の生地は入っておりません)。

※限定キットの「ミックスジュースキット(¥7,480)」の追加注文も承ることができます。ご希望の方は備考欄にご記入ください。また、バッグの仕立て方や内袋の作り方が不安な方は「編み込み動物バッグ/誠文堂新光社」に詳しく掲載されておりますのでご希望のかたは併せてお申込みください。

講師の紹介

東海えりか
毛糸メーカーに勤務後、個展・企画展にて作品を発表。
現在は作品制作やデザイン考案の傍ら、ヴォーグ学園の講師やワークショップも行う。
著書に「東海えりかのカラーワーク」「東海えりかの編み込みニット」(日本ヴォーグ社)、
「毎日のごきげんニット」(ブティック社)、「編み込み動物バッグ」(誠文堂新光社)がある。

レッスン詳細

担当講師 開催日 時間 会場 参加費(税込) 定員 受付状況
東海えりか 2023年06月29日(木)
10:30‐15:30
ヴォーグ学園名古屋校 16,027円(教材費,運営維持費込) 20名 キャンセル待ち
キャンセル待ちで申し込む

キャンセル待ちをお受けいたします。
キャンセル待ちをお申し込みいただくとキャンセルが出た時点でご連絡いたします。

【携行品】筆記用具、棒針9号(ゲージが不安な方は前後の号数もお持ちください) 、かぎ針8号、とじ針、糸きりハサミ、メジャー※透明の定規やマスキングテープがあると編み図を追う際に便利です。

※バッグの仕立て方や内袋の作り方が不安な方は「編み込み動物バッグ/誠文堂新光社」に詳しく掲載されておりますので併せてお申込みください。

※日程などは変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。

※残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合がございます。

資料請求はこちら!×