レッスン詳細
いろいろなクラフト
クラッチバッグ
白樺風Timb.テープでつくる生活雑貨やバッグ 1DAYレッスン
Timb.テープは、白樺のような風合いで、水や熱にも強く、とても丈夫なのが特徴。だから、生活用品だけでなく、色々なシーンで活躍してくれる素材なんです。
今回はこのTimb.テープの中から黒色を選び、シックな装いの少し大きめのクラッチバッグを制作いたします。ボタンは手づくりのラトビア製で1点もの。当日ご準備したものの中からお選びいただきます。
サイズ感はA4サイズのファイルがすっぽりと入るサイズですので、オン・オフどちらでも重宝いだだけます。
ご希望の方には持ち手をつけたバッグへも対応可能です。(オプション別途1200円)
■持ち手をご希望の場合は、申込時にお伝えください。WEBからの申込みの場合は、備考欄へご記入ください。

- 中本 雅子
- Timb.テープ認定講師
かご編み作家として実用的な作品作りを心がけ、2002年頃から自宅で講師活動を開始し、現在はカルチャーセンター等での指導も行っている。

担当講師 |
開催日 |
時間 |
会場 |
参加費(税込) |
定員 |
受付状況 |
中本 雅子 |
2022年07月11日(月)
|
10:00-12:30
|
ヴォーグ学園心斎橋校 |
受講料4,400円 教材費4,300円 運営維持費165円
|
10名
|
受付中
|
担当講師 |
開催日 |
時間 |
会場 |
参加費(税込) |
定員 |
受付状況 |
中本 雅子 |
2022年08月08日(月)
|
10:00-12:30
|
ヴォーグ学園心斎橋校 |
受講料4,400円 教材費4,300円 運営維持費165円
|
10名
|
受付中
|
【携行品】ハサミ・洗濯バサミ(10個くらい)・メジャー・鉛筆・お持ちであればチャコペン
★あると便利なもの…ラジオペンチ(ソフトペンチ)・金定規・養生テープ
※■持ち手を付けて、バッグをご希望の場合は、別途 持ち手代1,200円が必要です。お申込み時にお伝えください。
※日程などは変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。
※残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合がございます。