

ヴォーグ学園では、区限刺しゅうと刺しゅうステッチ100と白糸刺しゅうを組み合わせて各校資格講座を提案しています。どのカリキュラムも、体系化されており初心者の方も安心して学ぶことが出来ます。また、各テクニック別に本科・高等科・講師科を受講すると公益財団法人日本手芸普及協会の卒業証書と認定証が発行され(有料)、同協会に入会すると指導者として活躍する道が開けます。時代のニーズにマッチした「新カリキュラム」で、楽しい刺しゅう講座をぜひご受講ください。

-

- 個人では学ぶことの出来ないいろいろな刺繍を学びたいと思いこの講座に申し込みました。優しい先生の元で基礎から学ぶことで個人では知ることの出来ないポイントを知ることができました。それに刺繍だけでなく、その作品を手縫いやミシンを使いバッグなどに仕立てることで活用する方法も学ぶことができます。そして同じように学ぶ方たちと手芸の話をすることができる楽しい教室です。ただ学びたいという気持ちで通い始めましたが、知識を得ていくことの楽しさ、その知識を講師として伝えていきたいと思うようになりました。
-

- ハンガリー刺しゅうの1日体験レッスンで刺しゅうのおもしろさを知り、受講を決めました。基本の準備からしっかり学ぶことができ、テキストに載っていないポイントなども先生から教えていただけるのでわかりやすいです。カリキュラムが進んで難しくなってきても有意義な時間を楽しむことができます。また、シフト制の仕事をしているので両立できるか不安もありましたが、先生に理解していただけているおかげで続けられています。
-

-
Q:資格取得講座を受講しようと思ったきっかけは何ですか?
A:白糸刺しゅうが好きで、いろいろな白糸刺しゅうを学んでみたいと思ったからです。
Q:実際に受講してみた感想は?
A:楽しいです。やっぱり白糸刺しゅうが好きです。先生の刺しゅうする手の動きを拝見できるので、とても分かりやすいです。先生や一緒に受講される方の作品が拝見できること、刺しゅう道具の話ができることも楽しみにしています。
Q:これから受講を考えている方へメッセージをどうぞ!
A:白い布に、白い糸、シンプルですが、様々な技法によって造られる世界は無限です。刺しゅうの奥深さを感じられる講座だと思います。
-

-
Q:資格取得講座を受講しようと思ったきっかけは何ですか?
A:空いている時間を有意義に使いたいと思い、このコースは色んな刺しゅうを学べると知ったので受講しました。
Q:実際に受講してみた感想は?
A:私はほぼ初心者だったので、始めた数ヶ月は課題を終わらせるのが、大変でしたが、半年過ぎて少し刺しゅうの基礎が分かり始めると、自分のオリジナルの作品に応用して作れるようになり、さらに楽しくなりました。先生のご指導が丁寧で自分も上達しているなと感じます。
Q:これから受講を考えている方へメッセージをどうぞ!
A:ダブルコースはたくさんの刺しゅうを学べるので、作品の幅がどんどん広がります。糸の通し方からちゃんと教えてもらえるので、初心者の方でも楽しく作品作りが出来ると思います。
-

- 「きれいに刺すにはコツがある」友人との会話から興味を持ち、受講を始めて2年。基礎からしっかり学べ、たくさんあるステッチも段階をふみながら、きちんと習得できています。毎回、先生からいただくアドバイスもなるほどと思うポイントが多く、「きれいに刺すコツ」となって大変役立っています。何よりも時間をかけて丁寧に作った作品は達成感もひとしおで私の宝物です。この作品は刺し方や、すくう糸1本の差で個性がでる作品の一つで、様々なステッチや組み合わせが面白く楽しく刺せました。これからも先生のご指導のもと、色々な刺しゅうにチャレンジしていきたいと思います。