期間 |
学習内容 |
チェック事項 |
提出作品 |
1ヶ月 |
アフガン編みの基礎
増減技法
|
- プレーンアフガン編みの編み方を理解する
- プレーンアフガン編みの増減技法を理解する
|
増減技法のミニパターン |
2ヶ月 |
アフガン編みのYネックベスト |
- アフガン編みのYネックベストの製図・割り出し方法を理解する
|
Yネックベスト |
アフガン編みの模様編み |
- プレーン、かのこ、ねじり編み目と交差編み目の編み方を理解する
- もどりに操作する透かし模様の編み方を理解する
- 引き上げ模様、ピコット、玉編み、長編みのかのこ編みの編み方を理解する
|
模様編みパターン5枚 |
3ヶ月 |
かのこ編みのスタンドカラーのジャケット |
- スタンドカラーのジャケットの製図方法と編み方を理解する
|
|
4ヶ月 |
棒針編みの斜め編み |
- 棒針編みの斜め編みの基本の割り出しと編み方を理解する
- 棒針編みの斜め編みのフレンチスリーブの作品、35°と55°の角度を使って、一方方向に縞にした作品の製図方法と編み方を理解する
- 棒針編みの斜め編みのフレンチスリーブの作品、斜め編みの角度を使ってVネックにした作品の製図方法と編み方を理解する
- 棒針編みの斜め編みのフレンチスリーブの作品、ガーター編みの45°を使って、一方方向に縞にした作品の製図方法と編み方を理解する
|
棒針編みの斜め編みの作品1点 |
5ヶ月 |
かぎ針編みの斜め編み |
- かぎ針編みの斜め編みの基本の割り出しと編み方を理解する
- かぎ針編みの斜め編みベストの作品の製図方法と編み方を理解する
|
かぎ針編みの1/2サイズベスト |
クンスト編み |
- クンスト編みの作り目の方法を理解する
- クンスト編みのモチーフの編み方を理解する
|
クンスト編みのモチーフ1又は2、3又は4、5(全部で3枚) |
6ヶ月 |
幅広の縁とコード |
- 幅広の縁編みのじゃけとの製図方法とゲージとり方、割り出し方、編み方を理解する
- 縁編みの角のくずし方と編み方を理解する
- コードの種類と編み方を理解する
|
|
指導員資格コースまでの復習 |
- かぎ針編み指導員認定コース、棒針編み指導員認定コースのテキストを振り返り、指導のポイントを確認する。
|
|