ヴォーグ学園オンライン講座 受講規約
ヴォーグ学園「オンライン講座」はヴォーグ学園がオンライン配信で開催する講座および1dayレッスンです。PC、タブレット、スマートフォン等の機器を使用し、リアルタイム配信、録画による動画等の授業形態です。
本規約の全文をお読みいただいた上でお申し込みください。
また本規約に記載のない事項については、学園教室での通学講座の規約に準ずるものとします。ご受講に際しては規約を確認した上でお申し込みください。
【第1条 講座申込・手続き】
ヴォーグ学園WEBサイトからお申し込みください。
各講座の開催主催校より受付メールをお送りいたします。
受講手続のご案内、教材等は郵送または宅急便でお送りいたします。
手続案内に従って受講料・教材費等のお支払いをお願いいたします。
開催日前日までに講座を視聴いただくための「招待メール」をお送りいたします。
メールが届かない場合は、開催主催校までお問い合わせください。
【第2条 オンライン講座受講】
ヴォーグ学園「オンライン講座」では「Zoomミーティング形式」「Zoomウェビナー形式」を利用いたします。(2021年11月現在)
配信形式は講座によって異なります。詳しくは各講座の詳細ページに記載いたします。
ミーティング形式の場合でも受講者の映像参加は受講者側で拒否することも可能です。
通信料は受講される方のご負担となります。「Zoom」の利用方法の確認、ダウンロード等は受講者各自でお願いいたします。「Zoom」は必ず最新版にアップデートしてご参加ください。PC、タブレット、スマートフォンでご参加可能ですが、PC、タブレットでのご参加を推奨します。また電波状況が良好な環境でご参加ください。
受講者のインターネット環境による通信不良や通信切断、「Zoom」アプリの障害により視聴できない場合、ヴォーグ学園は責任を負いませんのでご了承ください。
講座開始前に「招待メール」に記載のURLをクリックしてお名前等事前登録をお願いします。登録名はお申込みの際のお名前でお願いします。ニックネームなどの場合は本人確認ができないため入室許可ができませんのでご注意ください。
講座のアーカイブ配信や講座運営向上のため講座を録画することがありますのでご了承ください。
【第3条 講座受講のキャンセル・変更】
諸事情により講座受講をキャンセルされる場合は開催主催校にご連絡ください。
ご返金にかかる振込手数料は受講者負担とさせていただきます。
ただし以下の場合はご返金ができませんのでご了承ください。
・教材、テキスト等がお手元に届いた後のキャンセル、または講座参加のための「招待メール(URL)」をお送りした後のキャンセル、いずれかに該当する場合は理由の如何を問わずご返金できません。
・オンライン配信中の講座運営の妨げとなる行為による強制退出となった場合。
【第4条 知的財産権】
ヴォーグ学園オンライン講座のウェブサイトならびにサービスに関する著作権その他の知的財産権は全てヴォーグ学園及び講師、当該著作権者に帰属します。
受講者は許可なく第三者への開示、再利用、複製、頒布、売買、譲渡、転貸等を行ってはなりません。かかる行為によりヴォーグ学園、講師及び当該著作権者が損害を蒙った場合は、当該受講者に請求することができるものとします。
【第5条 禁止事項】
受講者は受講にあたり、理由の如何にかかわらず、以下に該当する行為をしないでください。
・講座の正常な運営を妨げる行為
・ヴォーグ学園の事前の承諾を得ずに、オンライン受講する際に必要なアクセス情報を第三者へ譲渡、共有、貸与する行為
・講座の録画、録音、写真撮影する行為
・講座の全部または一部を基にしたサービスを提供すること
・ヴォーグ学園、講師、他の受講者の著作権その他の権利を侵害するか侵害する恐れのある行為
・SNSや各種WEBサイト上でヴォーグ学園、講師、他の受講者への誹謗中傷、嫌がらせの書き込み、プライバシーを侵害するかその恐れがある行為
・犯罪行為、犯罪助長行為、その他犯罪に結びつく恐れのある行為
・ヴォーグ学園が不適切と判断する行為
【第6条 本規約の変更】
事前に受講者へ通知、同意を得ることなく本規約を変更することができるものとします。
変更はヴォーグ学園WEBサイトに提示された時点で効力を生ずるものとし、変更後に受講者が講座を受講した場合には、本規約の変更内容にすべて同意したものとみなします。
2022年1月制定
-