講座詳細
ドール・フェルト・ミニチュア
柔らか羊毛のフェルティングドール(前期)
※2018年4月期講座 受付は終了しています。
羊毛とフェルティングニードルという針を使って人形を作ります。
基本は”軽くてもしっかり自立する人間タイプ”の人形を半年かけてじっくりと指導・制作していただきますが、モチーフは動物や半獣・鳥などクラスのみなさまの要望に応じて飽きないように課題に変化をつけています。
人形を作るための構造や素材の選び方・考え方など、毎回なにか新たなものを更新していく楽しさを感じていただけると嬉しいです。羊毛は自由度の高い素材です。課題にとらわれず、ぜひご自身で自由に人形を作っていくことができるようになっていただきたいと思います。
*写真はイメージです。

継続生と同じ内容。1年(6回)で1作品のペースで動物などのモチーフを1体作ります。
2018年4月期の課題は「魔女」を予定。

筆記用具、縫い針、カットワークはさみ、とじ針(シャープポイント)、シルクピン(まち針可)、木工用ボンド(速乾タイプ)、目打ち、チャコペン(水で消えるタイプ)。
※一部会場販売もございます。またお持ちでしたらマイクロペンチをご持参ください。

材料費10,000円程度(全6回・後期分を含む)

- 鈴木 千晶
- 「羊毛倉庫」主宰。ニードルフェルト・ドール作家。独自の手法で軽くても自立する羊毛フェルト人形を考案、絵本のような世界を表現する。作家活動・講師業ほか、キットデザインや企業広告用の製作などもてがける。

クラス名 |
講座日 |
講座時間 |
担当講師 |
受講料(税込)など |
受付状況 |
土曜日
終日コース
(全3回)
|
06月02日(土)
07月07日(土)
09月01日(土)
|
10:00-16:00
|
鈴木 千晶
|
19,440円(税込)分割不可
|
キャンセル待ち
|

キャンセル待ちをお受けいたします。
キャンセル待ちをお申し込みいただくとキャンセルが出た時点でご連絡いたします。
※日程などは変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。
※残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合がございます。