講座詳細
レース
レース&ステッチ レース編:「オヤ(イーネオヤ)」
※2017年10月期講座 受付は終了しています。
一本の糸からの手仕事。編む、かがる、組む、結ぶ、刺すなどのさまざまな手法からできるレース&ステッチ。本講座ではレース編として、トルコの伝統的手芸オヤを採り上げます。今回は縫い針を使うイーネオヤの技法を基本から楽しく学んでいきます。

1・2回目 立体の花 (2,000円程度)

クロスステッチ針(NO.22)、糸きりはさみ、定規、筆記用具

2,000円程度(1・2回目分)

- 佃 一美
- 服飾の専門学校を卒業後、同校教員となりパターン、ソーイングを指導。さらにニット、レース、刺しゅうを学び手芸講師としても活躍。(公財)日本手芸普及協会手編み師範、機械編み師範、レース指導員、ホームソーイング指導員。

クラス名 |
講座日 |
講座時間 |
担当講師 |
受講料(税込)など |
受付状況 |
金曜日
一日クラス
(全2回)
|
01月26日(金)
03月16日(金)
|
10:30-16:00
|
佃 一美
|
6ヵ月2回 12,960円
分割不可
(材料費は別途必要です)
|
キャンセル待ち
|

キャンセル待ちをお受けいたします。
キャンセル待ちをお申し込みいただくとキャンセルが出た時点でご連絡いたします。
※日程などは変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。
※残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合がございます。