講座詳細
レース
全2回講座
アエミリア・アルスとプント・アンティーコ(レティチェッロ)
1日目:アエミリア・アルス「ザクロのモチーフ」
イタリアのボローニャで受け継がれているアエミリア・アルスは、空気を編むと言われている、縫い針で編むレースです。イタリアではザクロの文様は女性にとっての幸せの象徴の文様で、アエミリアアルスの技法の中で、頻繁に利用されます。
2日目:「レティチェッロで飾るハサミキーパー」
イタリアの伝統刺繍プント・アンティーコのレティチェッロのレッスンです。段染めの色を利用してレティチェッロのテクニックでバラを作ります。
※1日のみの参加もお受付けいたします。お申込み時にその旨をご連絡ください。(1日のみの受講料11,000円+教材費+運営維持費)
※レティチェッロを受講される方は宿題がございます。
※メイン画像はレティチェッロの作品です。

ザクロのモチーフの制作(アエミリア・アルス)、ハサミキーパーの制作(レティチェッロ)

筆記用具

1日目:6,600円(キット代)、2日目:9,130円(キット代)

- いがらし 郁子
- 婦人服オートクチュールデザイナー。日本イタリア刺繍普及協会主宰。ボローニャ・プント・アンティーコ協会の日本支部代表を務める。イタリア政府外務省のイタリア文化会館でプント・アンティーコの教室を開催している。

クラス名 |
講座日 |
講座時間 |
担当講師 |
受講料(税込)など |
受付状況 |
終日コース
(全2回)
|
10月23日(月)
10月24日(火)
|
10:00-16:00
|
いがらし 郁子
|
22,000円(税込) 運営維持費 330円(税込)
|
キャンセル待ち
|

キャンセル待ちをお受けいたします。
キャンセル待ちをお申し込みいただくとキャンセルが出た時点でご連絡いたします。
※日程などは変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。
※残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合がございます。