温故知新…古き良きものにあこがれ、日本の伝統工芸品を残し伝えていきたい…そんな思いを形にした講座です。今も昔も、親が子を想う心は温かく、それを形にして笑顔で語りながら作品を作っていきます。材料と手法は、柳川まり保存会と柳川伝承まり・さげもん研究会でのみ継承されています。初心者も経験者の方も丁寧に指導いたします。
1、柳川さげもんについてのお話。地割(実技) 2、二つ花(4回) 3、フサつくりとつけ方 4、六つ花(2回) 5、大菊(2回) を予定しております。 ※2回目以降は個人のペースです。
・筆記用具 ・はさみ ・まち針10本
材料・道具代 5,660円 テキスト・DVD代 7,800円(6ケ月分)
※日程などは変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。
※残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合がございます。
人気の先生クローズアップ 緒方文香
初めてさんのつまみ細工
金継ぎ
帯でつくるバッグ布愛倶楽部
和布で作るバッグや小物
×