講座詳細
編物
ありそうでなかった異素材の組み合わせ
KAOの手あみと布地でつくる帽子
かぎ針で編んだブリムと、家庭用ミシンで縫った布地のクラウンを組み合わせて仕立てる帽子の講座です。作品の材料は講師が用意した中からお好みの物をお選びいただけます。帽子ひとつでおしゃれの幅はぐんと広がります。作るのはもちろん、使う楽しみも一緒に見つけましょう。
※かぎ針の基本的な使い方のわかる方、メリヤス編みが出来る方が対象です。

6ヵ月3作品程度。
布帛部分より作ります。パターン複写、生地選びと裁断から始めます。

裁縫道具、はさみ、ものさし、パターン複写用ハトロン紙、筆記用具。
(持っている方は)ロータリーカッター、カッターマット
(持っていない方は)チャコ

3,500円程度 表布、裏布、サイズリボン
後日、編む部分の糸を購入していただきます(1玉600円程度)
※教材費はお教室で先生に直接お支払いいただきます。

- KAO なかしまかおり
- 帽子作家でありニッターであり二児の母であり左利き。幼少期より身に着けるものを作るのが大好き。独学で洋裁や編み物を学んだ。自作の帽子を被っていたところ、帽子店のバイヤーの目に留まり帽子作家の道へ。

クラス名 |
講座日 |
講座時間 |
担当講師 |
受講料(税込)など |
受付状況 |
木曜日
午後コース
(全6回)
|
04月20日(木)
05月18日(木)
06月15日(木)
07月20日(木)
08月31日(木)
09月21日(木)
|
13:30-16:00
|
KAOなかしま かおり
|
25,410円(税込) 運営維持費 990円(税込) 2分割可
|
受付中
|
※日程などは変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。
※残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合がございます。