講座詳細
ドール・フェルト・ミニチュア
モモリータのお人形服
※2021年10月期講座 受付は終了しています。
モモリータ先生から直接テクニックを教えていただける貴重な機会をお見逃しなく。
1日目:「タックジーンズ」
ヨーク切り替えでタックでボリュームを出したデザインのジーンズです。パンツの縫い方、細かいパーツの折り方と縫い方、ラウンドしたベルトをキレイに縫うコツなどをご紹介いたします。ベルトのバックルはプラ板で作りましょう。
2日目:「異素材ブラウス」
ファーのベストを重ね着しているようなブラウスです。アルパカファーの毛並みが可愛らしいです。重ね着の処理の仕方、裏地の付け方、袖のゴム引きなどをご紹介いたします。
※ブライス、リカちゃんサイズのドレスとなります。

お人形服の制作

布切りハサミ(パッチワーク用のものが便利)、糸切りハサミ、チャコペン(紫色などの自然に消えるもの)、白のボールペン、ピケ(ほつれ止め液)、手芸用ボンド、待ち針(パッチワーク用の細いものが便利)、縫い針、目打ち、鉗子など
お手元にある物だけお持ち下さい。道具はお貸出し致します。

1回目2,500円程度・2回目2,500円程度
※当日受付でお支払いください。

- 小森 桃子(モモリータ)
- 人形服作家。パンクテイストにユーモアをプラスした個性的な人形衣装を製作し、雑誌、書籍や展覧会等で国内外で精力的に作品を発表している。
ヨーロッパやアメリカでのイベント出展や個展、ワークショップ開催など、海外でも活躍の場を広げている。

クラス名 |
講座日 |
講座時間 |
担当講師 |
受講料(税込)など |
受付状況 |
終日コース
(全2回)
|
11月08日(月)
11月09日(火)
|
10:00-16:00
|
小森 桃子(モモリータ)
|
22,000円(税込)
運営維持費 330円(税込)
|
受付終了
|

来期の案内が出来上がりましたら資料を送付させていただきます。
WEBサイトでの案内が先行しますのでメールマガジンのご登録をおすすめします。
※日程などは変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。
※残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合がございます。