• かぎ編み針
  • 棒編み針
  • ソーイング
  • パッチワーク
  • 刺しゅう
  • 手織り
  • トールペイント
  • レース

講座詳細

フラワー・自然素材 初心者可途中入学可


押し花
※2021年10月期講座 受付は終了しています。
途中入学可

季節の草花から野菜・果物まで、自然の色そのままの押し方を学ぶことができます。小物作りや美しい押し花の色をいつまでも残す花絵額作りなど、個人に合わせて丁寧に指導します。希望によりインストラクターの資格取得も可能です。アレンジ、風景、コラージュなど奥深く押し花を学ぶことも出来ます。

講座内容

1回目 押し花作りの基礎:キーホルダー作り(道具一式他8,000円程度)
2回目 基本的な花の処理(バラ他):フラワーボールペン作り(1,500円程度)
3回目 押し花はがきのミニフレーム作り(2,000円程度)
4回目 花絵額作りの基礎:額作り(4,000円程度)
5回目 カード作り・アロマワックスバー作り(1,500円程度)
6回目 スポンジ処理(ガーベラ)・ウッドプレート作り(1,500円程度)
(予定)

初回携行品

生花(花びらの薄い可憐な小花)・・・ビオラ、パンジー、カスミソウ、レースフラワー、あじさいなど
筆記用具、カッターナイフ、新聞紙、ハサミ、ティッシュペーパー、手提げ袋(押し花用具持ち帰り袋)

初回教材

8,000円程度(道具代含む)

講師の紹介

岸川 ひとみ
ふしぎな花倶楽部インストラクター、本部講師。世界押花芸術協会会員。色彩コーディネーター。押し花コンクール受賞歴:私の花生活押し花NIPPON大賞金賞ほか受賞多数。

クラス詳細

クラス名 講座日 講座時間 担当講師 受講料(税込)など 受付状況
水曜日
午後コース
(全6回)
10月27日(水)
11月24日(水)
12月22日(水)
01月26日(水)
02月09日(水)
03月23日(水)
13:30-16:00 岸川 ひとみ 19,800円(税込)
 2分割可 運営維持費 990円(税込)
受付中
この講座を申し込む

※日程などは変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。

※残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合がございます。

資料請求はこちら!×