• かぎ編み針
  • 棒編み針
  • ソーイング
  • パッチワーク
  • 刺しゅう
  • 手織り
  • トールペイント
  • レース

講座詳細

編物


【オンライン】英語で編もう Let's Knit in English ビギナーズコース 後期(Y) 途中入学可

英文パターンをはじめて編む方、編むきっかけを探している方を対象に、技法を学びながら「英語の文章パターンを読みながら編むこと」に焦点を当てて1年かけて慣れていただくコースです。
※基本的な棒針編みの技法を習得されている方が対象となります。
※Ravelry にアカウントをお持ちの方(初講日までに登録をお願いします)
 Ravelryとは...https://www.tezukuritown.com/nv/c/caboutrvy/  (日本ヴォーグ社webより)

※今期の募集はありません。


主催校:横浜校

【事前にお届けするもの】
・テキスト
 ※開催日の1週間前程度にヴォーグ学園横浜校より発送をいたします。


【受講方法】
ビデオ・Web会議アプリケーション「Zoom meeting」を使用します。Zoomのサービス、機能、セキュリティ等を各自ご理解いただいた上でご参加ください。  

【アーカイブ視聴】
講座開催日より2週間は当日配信したZoom講習のアーカイブ視聴をしていただくことができます。アーカイブ視聴方法につきましては、講座終了後にメールにてご案内させていただきます。

【お支払い方法】
収納代行用紙をお送りいたします。支払い期限内に、お近くのコンビニエンスストアまたは郵便局でお支払ください。

【注意事項】
Zoom meetingで行います。カメラをオフにしていただいてのご参加も可能です。

講師の紹介

西村 知子
ビジネスの現場での通訳経験を経て、現在はニット関連の通翻訳、執筆、制作、英文パターンを用いたワークショップ等で活動中。毛糸だまに「西村知子の英語で編もう!」を連載中。(公財)日本手芸普及協会師範。

クラス詳細

クラス名 講座日 講座時間 担当講師 受講料(税込)など 受付状況
水曜日
後期/午前クラス
(全5回)
10月25日(水)
11月22日(水)
01月24日(水)
02月28日(水)
03月27日(水)
10:00-12:30 西村 知子 一括21,175円 運営維持費 825円(税込)
ビデオ・Web会議アプリケーション「Zoom」を使用します。Zoomのサービス、機能、セキュリティ等を各自ご理解いただいた上でご参加ください。
受付終了

※日程などは変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。

※残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合がございます。

資料請求はこちら!×