• かぎ編み針
  • 棒編み針
  • ソーイング
  • パッチワーク
  • 刺しゅう
  • 手織り
  • トールペイント
  • レース

講座詳細

刺繍 初心者可

糸を混ぜて色を作る
【オンライン】青と白の刺繍オンラインレッスン(Y) 途中入学可

青と白。
青い空と白い灯台。白い雲と青いタイル。
猫の白いお腹や、青い庭の草や花。
海辺の景色や、横浜の街並み、お気に入りの場所や物、色や形からイメージした図案を一冊のステッチブックにまとめました。
ステッチの練習や、次の作品作りのヒントに、自分のための、あなたのためのステッチブックを一緒に作りませんか。フランス刺繍のステッチを色々な図案で刺しながら、基本を身につけてページを増やしていきましょう。

ステッチブックで刺した図案を使ってフレーム飾りやピンクッションなどお気に入りの小物を作りながら図案のアレンジもお楽しみいただけます。また、刺繍糸を混ぜてアンニュイな色合いを作る「糸混ぜ刺繍」もお楽しみください。

オンラインレッスンとなりますのでご自宅にいながらレッスンを受けられます。刺繍をする手元をしっかりとお見せできるので、オンラインでも細かいところまで分かりやすくレッスンさせていただきます。
ミーティング形式なので、分からない箇所への質問や出来上がったステッチの確認もさせていただければと思います。直接、お顔を出さなくても手元だけ写していただいても構いませんし、チャット形式での質問にもお答えさせていただきます。(画面をオフでも、大丈夫です。)
また、開催から2週間はアーカイブ動画を何度でもご視聴していただくことが可能です。

自分のために作り出す、色や作品、時間をお楽しみいただけたらと思います。
※材料のお写真はイメージとなります。
※がま口のタッセルは材料には含まれませんのでご了承下さいませ。
※作品の刺繍のお色は見本です。お作り頂く際はお好きな色合いで刺していただけます。

主催校:横浜校

講座内容

フランス刺繍の基礎(針や糸の扱い方、図案の写し方、ステッチの刺し方など)
お作りいただくのは、ステッチブック2ページ分(チェーンステッチ、フレンチノットステッチ)、応用の作品2点(ノートカバー、ペンケース)を予定しております。

初回携行品

刺繍枠(10~15cm)、糸切りはさみ、布切りはさみ、ピンクッション、糸通し(必要な方)、縫い針、まち針、細字のペン、フリクションペン(文房具用のボールペンタイプで太さは0.5)、定規(30cm)、マスキングテープ(もしくはペーパーウェイト)、トレーサー、アイロン、書籍『青と白の刺繍』

初回教材

4回分合計新規の方 4回分 9,700円(税込)、継続の方 4回分 8,700円(税込)
 送料別途 520円程度
※開催日の1週間前程度にヴォーグ学園横浜校より発送をいたします。


【予約受付締切】
2023年4月20日(木)23:59


【受講方法】
ビデオ・Web会議アプリケーション「Zoom meeting」を使用します。Zoomのサービス、機能、セキュリティ等を各自ご理解いただいた上でご参加ください。  

【アーカイブ視聴】
講座開催日より2週間は当日配信したZoom講習のアーカイブ視聴をしていただくことができます。アーカイブ視聴方法につきましては、講座終了後にメールにてご案内させていただきます。

【お支払い方法】
収納代行用紙をお送りいたします。支払い期限内に、お近くのコンビニエンスストアまたは郵便局でお支払ください。

講師の紹介

yazawado 矢澤 こずえ
汽笛の聞こえる横浜で、フランス刺繍で作品作り。
海で見つけた貝殻や横浜の景色からヒントをもらい、日々針を動かす。
yazawado(矢澤堂)の屋号で、刺繍教室や個展も開催。
趣味はお菓子を焼くこと、飼い猫のけだま・とろろを愛でること。

クラス詳細

クラス名 講座日 講座時間 担当講師 受講料(税込)など 受付状況
火曜日
オンラインクラス
(全4回)
05月16日(火)
06月20日(火)
07月11日(火)
09月19日(火)
13:30-15:30 yazawado 矢澤 こずえ 17,424円
運営維持費 660円(税込)
キャンセル待ち
キャンセル待ちで申し込む

キャンセル待ちをお受けいたします。
キャンセル待ちをお申し込みいただくとキャンセルが出た時点でご連絡いたします。

※日程などは変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。

※残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合がございます。

資料請求はこちら!×