• かぎ編み針
  • 棒編み針
  • ソーイング
  • パッチワーク
  • 刺しゅう
  • 手織り
  • トールペイント
  • レース

講座詳細

つまみ細工・和の手芸 初心者可


*Hanairoのつまみ細工
※2023年4月期講座 受付は終了しています。
途中入学可

この講座では、丸つまみや剣つまみの基本的なつまみ方を学ぶだけでなく、ビーズなどを使ったパーツの作り方や使い方、他の素材をアクセントにしたアレンジ方法も知ることができます。

お花の雰囲気に合わせて、綿ブロード、正絹の八掛、胴裏、羽二重などの生地を使います。
お花の制作方法はでんぷん糊とおちりんと呼ばれる台座を使って作る方法です。(木工ボンドを使う場合もございます。)

耳飾りやコサージュ、お部屋に飾ることのできるリースなど、日常的にお使いいただける素敵な作品に仕上げていきます。
細かな作業と小さな作品が多いため、コツコツ作ることや細部へのこだわりが好きな方におすすめです。
丁寧な作業を通じて技術を磨き、自分だけの作品で作り上げる喜びを味わいながら、おしゃれも楽しみたい方にぴったりの内容です。


金曜日は経験者クラス
土曜日は初心者クラスとなります。

講師ホームページ

講座内容

*講師書籍「はじめてさんのつまみ細工」と併用してオリジナルレシピを使用した内容です。
*カリキュラム制ではありません。
*写真は過去の作品例です。季節やご用意出来る材料により内容が変わる場合がございます。

初回携行品

講座に参加する際に必要な道具は、教材申込書に記載されていますので、ご参考にしてください。
ピンセットなど入手しにくい一部の道具は、お申し込み時にご予約承ります。
初回以降の道具はその都度揃えていただければ大丈夫です。

初回教材

ひと作品につき3300円(税込)〜
(道具代、書籍代別)

講師の紹介

小山友美
つまみ細工の可愛さに一目惚れし独学で制作を開始。
『普段使いできるるつまみ細工』をコンセプトに和風のイメージを一新したアクセサリーを制作、販売。
WEBサイトはこちら

クラス詳細

クラス名 講座日 講座時間 担当講師 受講料(税込)など 受付状況
土曜日
午前コース
新入生はこちら
(全6回)
04月01日(土)
06月03日(土)
06月17日(土)
07月01日(土)
08月05日(土)
09月02日(土)
10:00-12:30 小山 友美 21,780円(税込)
運営維持費 990円(税込)
 2分割可
受付終了
資料請求

来期の案内が出来上がりましたら資料を送付させていただきます。
WEBサイトでの案内が先行しますのでメールマガジンのご登録をおすすめします。

メルマガ登録
クラス名 講座日 講座時間 担当講師 受講料(税込)など 受付状況
土曜日
午後コース
新入生はこちら
(全6回)
04月01日(土)
06月03日(土)
06月17日(土)
07月01日(土)
08月05日(土)
09月02日(土)
13:30-16:00 小山 友美 21,780円(税込)
運営維持費 990円(税込)
 2分割可
受付終了
資料請求

来期の案内が出来上がりましたら資料を送付させていただきます。
WEBサイトでの案内が先行しますのでメールマガジンのご登録をおすすめします。

メルマガ登録
クラス名 講座日 講座時間 担当講師 受講料(税込)など 受付状況
金曜日
午前コース
経験者クラス
(全6回)
04月07日(金)
06月02日(金)
06月16日(金)
07月07日(金)
08月04日(金)
09月01日(金)
10:00-12:30 小山 友美 21,780円(税込)
運営維持費 990円(税込)
 2分割可
受付終了
資料請求

来期の案内が出来上がりましたら資料を送付させていただきます。
WEBサイトでの案内が先行しますのでメールマガジンのご登録をおすすめします。

メルマガ登録
クラス名 講座日 講座時間 担当講師 受講料(税込)など 受付状況
金曜日
午後コース
経験者クラス
(全6回)
04月07日(金)
06月02日(金)
06月16日(金)
07月07日(金)
08月04日(金)
09月01日(金)
13:30-16:00 小山 友美 21,780円(税込)
運営維持費 990円(税込)
 2分割可
受付終了
資料請求

来期の案内が出来上がりましたら資料を送付させていただきます。
WEBサイトでの案内が先行しますのでメールマガジンのご登録をおすすめします。

メルマガ登録

※日程などは変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。

※残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合がございます。

資料請求はこちら!×