講座詳細
レース
ヴォーグ学園オリジナルカリキュラム(クロッシェレース)
※2021年10月期講座 受付は終了しています。
クロッシェとはフランス語で ”かぎ針” のこと。1本の糸をかぎ針を使って編むレースです。『レース編みに憧れているけど編んだことがない方』、『レース糸で編んだことがない方』のための講座です。レース編みの基礎を学園オリジナルカリキュラムで楽しく、わかりやすく学びましょう。

〇細編み・鎖編みだけで作る作品
円から作品への展開(個人のレベルにより作品への展開はいくつかのヴァリエーションを準備しています。)

筆記用具、糸切りバサミ

3,200円(レース針、レース糸、テキスト含む)
※テキストとして「レースあみ 詳しい図解で美しく編める130種のテクニック」(NV6533)を使用。お持ちの方は学園までご連絡ください。

- 北野花織
- 公益財団法人日本手芸普及協会レース師範。ヴォーグ学園名古屋校でレースを学ぶ。佃一美先生に師事。レースの美しさに魅了され、日々作品作りを楽しむ。

クラス名 |
講座日 |
講座時間 |
担当講師 |
受講料(税込)など |
受付状況 |
木曜日
午前コース
(全3回)
|
11月04日(木)
01月06日(木)
03月03日(木)
|
10:00-12:30
|
北野 花織
|
13,200円(税込) 運営維持費 495円(税込)
|
受付終了
|

来期の案内が出来上がりましたら資料を送付させていただきます。
WEBサイトでの案内が先行しますのでメールマガジンのご登録をおすすめします。
※日程などは変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。
※残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合がございます。