• かぎ編み針
  • 棒編み針
  • ソーイング
  • パッチワーク
  • 刺しゅう
  • 手織り
  • トールペイント
  • レース

講座詳細

つまみ細工・和の手芸 初心者可途中入学可


加賀ゆびぬき 途中入学可

金沢に古くから伝わる加賀ゆびぬきは、絹糸を1本ずつ丁寧にかがって作る手作りのゆびぬきです。
艶やかで色鮮やかな模様はとても可愛らしので素敵なアクセサリーにもなります。
基本のかがり方や製図の描き方を学んで自分の指にぴったりのゆびぬきを作っていただきます。

講座内容

基本的な伝統模様をかがりながら加賀ゆびぬきのテクニックを学び、順次色々な模様に挑戦していきます。

初回携行品

筆記用具(鉛筆、消しゴム)、黒色油性ボールペン(細め)、糸切りはさみ、紙を切るはさみ、針山、定規(15cm程度)

初回教材

3,000円~3,500円程度

講師の紹介

桂 富美子
2009年「加賀ゆびぬきの会」主宰、大西由紀子先生に師事
2013年 加賀ゆびぬき「絢の会」代表、横井早苗先生に師事
2014年 関西を中心に、加賀ゆびぬき作家/講師として活動 

クラス詳細

クラス名 講座日 講座時間 担当講師 受講料(税込)など 受付状況
金曜日
午前コース
(全6回)
04月21日(金)
05月19日(金)
06月16日(金)
07月21日(金)
08月18日(金)
09月15日(金)
10:00-12:30 桂 富美子 21,780円(税込)
運営維持費 990円(税込)
 2分割可
受付中
この講座を申し込む

※日程などは変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。

※残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合がございます。

資料請求はこちら!×