ファブリックペイントはヨーロッパ生まれの染色技術、ペイントアートです。様々なサイズの布をキャンバスにセットして、専用の染料でペイントしていきます。基礎科では、あらかじめデザインがプリントされた布の中からご自身の好きなものを選んで染色していきます。染色というと、広い場所が必要で大変そう…と思われるかもしれませんが、テーブルの上でコンパクトに作業を進めていくことができます。色の合わせ方、色止めなどのツールの使い方を始め、染色とは何かを基本から勉強します。応用科では、自由なアイディアで他にはないデザインを考えて、オリジナルの作品づくりを楽しみます。真っ白な布に、自分らしさを思う存分に演出してください。色ののせ方など高度なテクニックも学んでいきます。ファブリックペイントの魅力は、何と言ってもその色。きれいな色がすーっと描き出す模様を見ていると、とても楽しく明るい気分になります。
・エプロン ・タオル ・綿棒(数本) ・キッチンペーパー(数枚) ・新聞紙 ・ティッシュ(ポケットティッシュなど) ・筆記用具
別紙教材申込書をご覧ください。
※日程などは変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。
※残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合がございます。
九谷上絵付 赤絵細描講座
岩永純則の有田上絵付け
京絵師による桐絵付
カリグラフィー資格取得講座
×