• かぎ編み針
  • 棒編み針
  • ソーイング
  • パッチワーク
  • 刺しゅう
  • 手織り
  • トールペイント
  • レース

講座詳細

ソーイング 途中入学可NEW


かばん教室コロロの楽しいレザーソーイング
※2021年10月期講座 受付は終了しています。
途中入学可

かばん教室コロロの姉妹校が著作監修した「ミシンで作る革の小物とバッグ」(日本ヴォーグ社)
の内容を中心とした、素敵でお洒落な本革のかばんや小物が作れる講座です。
職人が使うような特別なミシンや道具がなくてもOK!
お手軽、でも本格的、そんなレザーソーイング。
教材は必要な付属類が付く便利なキットなので、あとは革を選んで縫うだけ!
(授業内で裁断をする場合もございます)

※4月以降は6ヶ月ごとの受講申込となります。

講座内容

・6ヶ月で5~7作品の製作予定(進捗状況により変動有)
・教材費は1点あたり、2,000円~10,000円程度
・初回作品については指定革が含まれたのセットを準備
・以降の作品は、表生地に使用する革を教室内で準備するものから
 選んでいただきます。

初回携行品

・筆記用具・消しゴム・カッター・50㎝方眼定規・クラフトハサミ
・カッティング定規・チャコペンシル・糸切はさみ・目打ち・リッパー
・両面テープ・ボビン・糸・銀ペン
*糸は基本色:生成、黒、チョコ、キャメルは教室備品をお使いいただけます。
基本色以外の糸を使用される場合は、#30スパン糸とボビンを必要数ご用意ください。
(講座内にて取り寄せ購入も可能です)

初回教材

5,000円程度

講師の紹介

日本バッグ技術普及協会特任講師 今井芳子
独学でハンドメイドを始め、その後本格的なバッグ作りを学ぶ。
現在も作家として作品販売を継続する傍ら、協会指定のバッグスクールの指導者として活躍。
今回、ミシンで作るレザーソーイングという新しいカリキュラムの指導にあたる。

クラス詳細

クラス名 講座日 講座時間 担当講師 受講料(税込)など 受付状況
水曜日
終日コース
(全3回)
01月19日(水)
02月16日(水)
03月16日(水)
10:00-16:00 日本バッグ技術普及協会特任講師    33,000円(税込)
運営維持費 495円(税込)
受付中
この講座を申し込む

※日程などは変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。

※残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合がございます。

資料請求はこちら!×