• かぎ編み針
  • 棒編み針
  • ソーイング
  • パッチワーク
  • 刺しゅう
  • 手織り
  • トールペイント
  • レース

講座詳細

ソーイング 初心者可途中入学可NEW


neige+の布合わせを楽しむバッグづくり
※2018年4月期講座 受付は終了しています。
途中入学可

これからバッグづくりを始めたい方から経験者の方まで、普段使いのものや機能的なバッグを作ります。素材に合わせた作り方や布合わせのポイント、綺麗に仕上げるコツを個々のペースに合わせて丁寧に指導いたします。季節に合わせて衣替えをするように、手作りのバッグも季節感のある素材で作ると普段と違った楽しみ方を味わえます。

講座内容

1.トートバッグ(マチなし)2.ラミネート加工のお散歩トート(裁断 T 字マチ)3.お散歩トートの続き(内布、マグネットボタンのつけ方)4.ラミネート加工のキャラメルポーチ 5.ラミネート加工のファスナーポーチ(ポシェット予定)6.ポーチの続き

初回携行品

裁縫道具(裁ちばさみ・糸切ばさみ・リッパー・目打ち・待針20本ほど・しつけ糸・縫い針)、紙切はさみ、定規30cm(透明 でマスのあるもの)、布用クリップ 10 個、ペンタイプのチャコペン(水で消えるタイプ&自然に消えるタイプの両方、鉛筆削りタイプ不可)

初回教材

各回3,000円~4,000円
初回は道具セット2,200円、キット1,800円
※ミシン針、ボビン、ミシン糸、型紙用紙は最初の講座でキットとしてこちらで準備します

講師の紹介

猪俣 友紀
幼い頃からミシンに触れ手作りの楽しみを知る。2005年から布物作家としてイベントや展示会にて作品を発表する他、講師として自宅教室や手芸店にてWSを開催。著書に「ワンランク上の布バッグ」(スタジオタッククリエイティブ)「まいにちの布こもの」(エクスナレッジ)

クラス詳細

クラス名 講座日 講座時間 担当講師 受講料(税込)など 受付状況
火曜日
午後クラス
(全6回)
04月17日(火)
05月29日(火)
06月19日(火)
07月17日(火)
08月21日(火)
09月18日(火)
13:30-16:30 猪俣 友紀 6ヶ月6回 一 括:28,800円 2分割:14,400円×2回 *材料費は別途必要です キャンセル待ち
キャンセル待ちで申し込む

キャンセル待ちをお受けいたします。
キャンセル待ちをお申し込みいただくとキャンセルが出た時点でご連絡いたします。

※日程などは変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。

※残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合がございます。

資料請求はこちら!×