講座詳細
つまみ細工・和の手芸

雑貨やアクセサリーにアレンジ
はじめての小さなてまり
金沢に古くから伝わる美しい伝統工芸「加賀てまり」。豪華な花模様や緻密な幾何学模様は見る人の心をとらえます。伝統的なてまりの作り方を少しだけ現代風にアレンジした「小さなてまり」を作ってみませんか?お気に入りの小さなてまりが出来たらアクセサリーや雑貨に仕立てて楽しめます。
※「小さなてまりとかわいい雑貨」をテキスト代わりに使用して授業を進めます。書籍の案内は初回に講師からさせていただきます。

二ツ菊のてまり

裁縫道具(糸切りはさみ、メジャー、まち針)、筆記用具、
お持ちの方は絹糸9号・刺繍糸

てまりの土台セット1,200円(税別)
※別途テキスト代、希望者には糸の販売もいたします。

- 寺島 綾子
- ぬいぐるみや刺繍を施した布小物などを手づくりしているなか、加賀てまり・加賀ゆびぬきと出会う。てまり・ゆびぬきのレッスンを行う傍ら、作品の制作・販売を行っている。著書「小さなてまりとかわいい雑貨」

クラス名 |
講座日 |
講座時間 |
担当講師 |
受講料(税込)など |
受付状況 |
木曜日
午後コース
(全5回)
|
04月13日(木)
05月11日(木)
06月08日(木)
07月13日(木)
09月14日(木)
|
13:30-16:00
|
寺島 綾子
|
一括21,175円 2分割可
運営維持費 825円(税込)
|
キャンセル待ち
|

キャンセル待ちをお受けいたします。
キャンセル待ちをお申し込みいただくとキャンセルが出た時点でご連絡いたします。
※日程などは変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。
※残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合がございます。