• かぎ編み針
  • 棒編み針
  • ソーイング
  • パッチワーク
  • 刺しゅう
  • 手織り
  • トールペイント
  • レース

講座詳細

レース 初心者可途中入学可

トルコのボンジュックオヤをアレンジ
ビーズの縁飾り~トルコのボンジュックオヤをアレンジ~ 途中入学可

photo:Yoshiharu Ohtaki

photo:Yoshiharu Ohtaki

オスマントルコの時代から延々と伝わる”オヤ”は、イスラム教の女性たちが被るスカーフの縁を彩るレースのこと。縫い針を使うイーネオヤの他いろいろな技法がある中で、ビーズを入れながらレース針で編むボンジュックトゥーオヤ技法を取り入れ、日本流の「ビーズの縁飾り」を作ります。レース糸にあらかじめビーズを通しておき、必要数のビーズを寄せてまとめながらくさり編み・こま編み・長編みなどでモチーフを編むのが基本。ビーズをセットした糸とレース針があれば、どこでも手軽に編むことができます。講座内では、ビーズの通し方や編み図の見方、コロンとした実や花など立体モチーフの作り方などを、きれいに仕上げるコツを交えながら学びます。色や素材のバリエーションによる違い、アイテムのアイデアなどを紹介しあいながら、楽しく編むことをモットーにしたクラスです。

講座内容

ビーズを編み込むモチーフのアクセサリー
レース針に慣れるように、易しいモチーフでアクセサリーを作ります。

初回携行品

レース針10号、ビーズ通し、糸切りはさみ
※6号・8号・10号をよく使います。持ち手のついた針がおすすめです。

初回教材

1,620円(税込)

講師の紹介

西田 碧
ビーズの縁飾り研究会。ジャンルを問わず手芸作品を多数製作。トルコのオヤに魅せられ、『ビーズの縁飾り』『ビーズを編み込むすてきアクセサリー』『ビーズで楽しむオヤのアクセサリー』をCRKdesignと共著出版。『縁飾り(オヤ)の見本帳』の編集に携わる。ワークショップで手づくりの楽しさを広めている。
今村 クマ
ビーズの縁飾り研究会。CRKdesign のデザイナー。作品デザインから編集を担当。『ビーズの縁飾り』『ビーズを編み込むすてきアクセサリー』『ビーズで楽しむオヤのアクセサリー』『縁飾り(オヤ)の見本帳』の他、『ビーズがかわいい刺繍ステッチ』『着物のふるさと・染め織り巡り』などの製作に関わる。

クラス詳細

クラス名 講座日 講座時間 担当講師 受講料(税込)など 受付状況
土曜日
午前コース
(全5回)
04月22日(土)
05月27日(土)
06月24日(土)
07月22日(土)
08月26日(土)
10:30-12:30 西田 碧

今村 クマ
一括21,175円 2分割可 運営維持費 825円(税込)
残席わずか
この講座を申し込む

※日程などは変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。

※残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合がございます。

資料請求はこちら!×