• かぎ編み針
  • 棒編み針
  • ソーイング
  • パッチワーク
  • 刺しゅう
  • 手織り
  • トールペイント
  • レース

講座詳細

編物


棒針編み資格取得講座(講師認定コース) 初心者可

棒針編み資格取得講座入門コースを修了された方が進級するクラスです。

製図の書き方や割り出し方をマスターして、作品づくりの応用を学びます。最終的にはオリジナルのニットを編めるようになるレッスンです。より深く棒針編みを学びたい方へお薦めのコースです。

修了後は、棒針編み講師認定の免状を取得できます。また、棒針編みの教室が開け、「入門コース」のニット小物を教えることができるようになります。

講座内容

・採寸の仕方・製図の描き方(ハイネックのプルオーバーの製図)
・割り出し方・仕上げ方

初回携行品

筆記用具・採寸のためのゴムベルト・ホック
教材申込用紙に提示されているもの

初回教材

毛糸代 1,000円程度
教材申込書で申し込まれた金額

講師の紹介

今井 泰子
(公財)日本手芸普及協会手編み師範。一本針インストラクター。色彩検定2級。
ヴォーグ学園卒業後、講師活動の傍ら雑誌等に作品掲載。また、2011年より志田ひとみ先生の作品製作にも参加している。
福井 あきこ
ヴォーグ編物指導者養成校卒業。新宿ヴォーグ学園に勤務後、講師活動を開始。(公財)日本手芸普及協会手編み師範。個展・グループ展にて作品を発表している。
諸星 由喜子
編み物に興味を持ち始めたのは、小学生の頃。その後、編物指導者養成校を卒業後、ニッターや編集の仕事に携わり、現在は公民館などでも教室を展開。(公財)日本手芸普及協会師範。

クラス詳細

クラス名 講座日 講座時間 担当講師 受講料(税込)など 受付状況
水曜日
午前コース
(全11回)
04月12日(水)
04月26日(水)
05月24日(水)
06月14日(水)
06月28日(水)
07月12日(水)
07月26日(水)
08月09日(水)
08月23日(水)
09月13日(水)
09月27日(水)
10:00-12:30 福井 あきこ 一括46,585円 2分割可 運営維持費 1,815円(税込)
受付終了
資料請求

来期の案内が出来上がりましたら資料を送付させていただきます。
WEBサイトでの案内が先行しますのでメールマガジンのご登録をおすすめします。

メルマガ登録
クラス名 講座日 講座時間 担当講師 受講料(税込)など 受付状況
金曜日
午前コース
(全11回)
04月07日(金)
04月21日(金)
05月19日(金)
06月02日(金)
06月16日(金)
07月07日(金)
07月21日(金)
08月04日(金)
08月18日(金)
09月01日(金)
09月15日(金)
10:00-12:30 諸星 由喜子 一括46,585円 2分割可 運営維持費 1,815円(税込)
受付終了
資料請求

来期の案内が出来上がりましたら資料を送付させていただきます。
WEBサイトでの案内が先行しますのでメールマガジンのご登録をおすすめします。

メルマガ登録
クラス名 講座日 講座時間 担当講師 受講料(税込)など 受付状況
土曜日
午後コース
(全11回)
04月08日(土)
04月22日(土)
05月13日(土)
05月27日(土)
06月10日(土)
06月24日(土)
07月08日(土)
07月22日(土)
07月29日(土)
08月26日(土)
09月09日(土)
13:30-16:00 今井 泰子 一括46,585円 2分割可 運営維持費 1,815円(税込)
受付終了
資料請求

来期の案内が出来上がりましたら資料を送付させていただきます。
WEBサイトでの案内が先行しますのでメールマガジンのご登録をおすすめします。

メルマガ登録

※日程などは変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。

※残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合がございます。

資料請求はこちら!×