一本針は、魔法の様に1本の針から棒針、かぎ針、アフガン編、一本針の4種類の編地を1枚の編地にしてしまうスーパーニードルです。その特徴をシンプルに取り入れながら、一本針の個性的な動きを作品づくりに生かしています。前期(6ヶ月)では一本針と編み方に慣れる為に小物作品、手軽に編めるウエア物にポイントをおきます。後期(6ヶ月)では一本針らしい直線で編めるウエア物、個性的な編地の作品などに進めていきます。一緒に一本針の特徴を生かした小物作品を間に少しずつ入れて楽しんでいただきます。それで一本針のインストラクター資格が取得できます。その後サロンでは前期・後期と違いテーマを相談しながらそれぞれのリズムで進めていきます。10人いれば同じ作品でも10通りの作品になって仕上がっていくオリジナル性を大事に一本針の授業を進めていきます。
基本の編み方、袋編、平編、 中心からの編み方、あみぐるみの仕上げ方、 模様編みの編み方、ポシェット、マフラー、 かんたんベスト、クッション、くるくるセーター 他
筆記用具、教材申込書に提示されているもの
テキスト代 3,000円程度 毛糸代 ※お選びいただく毛糸により異なります。
※日程などは変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。
※残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合がございます。
あはは工房のカラフル編み物
はじめてのシェットランドレース
英語で編もう Let's Knit in English
嶋田俊之のトラディショナルニット
×