• かぎ編み針
  • 棒編み針
  • ソーイング
  • パッチワーク
  • 刺しゅう
  • 手織り
  • トールペイント
  • レース

講座詳細

かご・バッグ・ポーチ 初心者可


neige+の布合わせを楽しむバッグづくり
※2023年4月期講座 受付は終了しています。
途中入学可

普段使いのものから機能的なバッグまで季節の素材に合わせた作り方や布合わせのポイント、綺麗に仕上げるコツを個々のペースに合わせて丁寧に指導いたします。基本的なソーイング用語が理解でき、ミシンに慣れている方ならば初心者の方でもご参加いただけます。これからバッグ作りを始めたい方から経験者の方までお気軽にご参加ください。

講座内容

テキストからトートバッグ、ショルダーバッグなど

初回携行品

基本的な裁縫セット(裁ちばさみ、糸切りばさみ、縫い針、待ち針20本ほど、ピンクッション)、目打ち、リッパ-、紙切りばさみ、方眼定規(30cm、透明)、手芸用仮止めクリップ10個、マスキングテープ
チャコペン(シャーペンタイプ、水で消えるタイプ・自然に消えるタイプ、鉛筆削りタイプは不可)
書籍「ワンランク上の布バッグ 増補改訂版」スタジオ・タック・クリエイティブ刊(テキストとして使用します。事前にご用意の上、ご持参ください))

初回教材

6,000円程度

講師の紹介

猪俣 友紀
幼い頃からミシンに触れ手作りの楽しみを知る。2005年から布小物作家として活動を始め、ブログ、SNS等で作品を発表。YouTubeでは動画で作り方を紹介。近著は「neige+猪俣友紀の端ぎれ&布耳で作るバッグとこもの」(主婦と生活社)

クラス詳細

クラス名 講座日 講座時間 担当講師 受講料(税込)など 受付状況
火曜日
午後クラス
(全5回)
04月18日(火)
06月20日(火)
07月18日(火)
08月22日(火)
09月19日(火)
13:30-16:30 猪俣 友紀 一括26,887円 2分割可 運営維持費 825円(税込)
受付終了
資料請求

来期の案内が出来上がりましたら資料を送付させていただきます。
WEBサイトでの案内が先行しますのでメールマガジンのご登録をおすすめします。

メルマガ登録

※日程などは変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。

※残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合がございます。

資料請求はこちら!×