刺繍が初めてという方もオートクチュール刺繍を気軽に楽しんでいただけるよう、ぬい針だけで装飾する技法を学びます。身に着けて楽しむことができる6つの魅力的なアクセサリーの制作を通して、基本技術や知識から糸刺繍、ビーズ・スパンコール刺繍、リボン刺繍、コード刺繍、ゴールド刺繍を体系的に学ぶことができます。刺繍を通して豊かな時間を過ごしてみませんか。 ※ご希望により資格認定も可能です 【20220915追記】 事前に教材を準備するため、初回日程に間に合うためには、9/25までのお申込みが期限となります。 ご検討中の方はお早めにお申し込みください。途中入学は随時受付いたします。
刺繍枠の使い方、オーガンジーの張り方、下絵の書き方、専門用語、知識
【以下、推奨携行品(それに代わるものであれば問題ございません。)】事前にお送りする注文書をご参照ください。 ①台座付の木製刺繍枠(丸枠 21.5cm)【両手が使える固定式の刺繡枠が必要です。】 ②綿綾テープ(幅20mm 3m巻 生成) ③布用両面テープ(幅20mm 10m巻)/KAWAGUCHI ④シルクオーガンジー 30㎝四方カット(3枚) ⑤チューリップ ビーズ針10号(短) ⑥リボン刺しゅうステッチ針太タイプセット ⑦クロバー フランス刺しゅう針 No.3~9取合せ(7種各2本入) ⑧シルクピン ⑨ユニボール シグノ ゲルインクボールペン 0.38mm(ブラック) ⑩ゲルインクボールペン 0.7mm(ホワイト) ⑪チューリップ 極細目打ち ピンク TM-01 ⑫コニシ ボンド木工用 速乾(50g) ⑬先細ピンセット ⑭はさみ(クラフト用、布用)⑮つまようじ ⑯マイナスドライバー(刺繍枠用)
5,390円 ※初回テキスト2,750円、教材2,640円
※日程などは変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。
※残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合がございます。
オートクチュール刺繍の世界
【短期集中】ビーズと糸で描くCotohaの動物刺繍ブローチ
ブルーシュミッコのオートクチュール刺繍
青と白の刺繍
×