• かぎ編み針
  • 棒編み針
  • ソーイング
  • パッチワーク
  • 刺しゅう
  • 手織り
  • トールペイント
  • レース

講座詳細

いろいろなクラフト 初心者可途中入学可


リボンクラフト講師「リボンクチュリエール®」認定講座
※2022年4月期講座 受付は終了しています。
途中入学可

安藤れい子デザイン・作

安藤れい子デザイン・作

フランスリボンを主材料に、針と糸を使わず、様々なテクニックと多種多様なリボンを組み合わせて作品に仕上げます。作品は、サシェ、コフレ、ドイリー、リボンフルール(リボンで作る花)など10点。全12回修了後には、(一社)リボンクラフト協会のリボンクラフト講師「リボンクチュリエール®」として
活動できる資格を取得いただける講座です。認定は希望者のみ、認定料別途30,000円(税別)。

講座内容

「ローズサシェケース」<リボン、ブレード類約7種類使用>

初回携行品

ものさし(30cm程度)、よく切れるはさみ、筆記用具、5㎜3㎜の両面テープ ※初回に適した道具のご説明をいたしますので、ご安心ください。

初回教材

6,000円(税別)
※2回目以降約4,000円~(各回で異なります)

講師の紹介

アドバンス リボンクチュリエール® 土本達子(Art of Living主宰)
インテリア茶箱クラブ認定インストラクター。技能検定(国家資格)婦人子供服既製服縫製作業2級技能士、注文服縫製作業2級技能士。インテリア茶箱、カルトナージュ、タッセル、韓紙工芸等の講師活動をしながら、様々なクラフトの技法とのコラボを現在も探求中。

クラス詳細

クラス名 講座日 講座時間 担当講師 受講料(税込)など 受付状況
金曜日
午前コース
(全6回)
04月15日(金)
05月20日(金)
06月17日(金)
07月15日(金)
08月19日(金)
09月16日(金)
10:00-12:30 土本 達子 一括23,100円 2分割可 運営維持費 990円(税込)
受付中
この講座を申し込む

※日程などは変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。

※残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合がございます。

資料請求はこちら!×