「こぎん刺し 模様あそび」日本ヴォーグ社刊 撮影:白井由香里
講座は6月日程より再開となります(更新日6月4日) こぎん刺しは青森に伝わる刺し子のひとつです。生地と糸と図案の配置で幾通りもの顔を見せてくれます。手仕事の温かみを生活の中に取り入れてみませんか?それぞれの製作の進み具合に合わせて製作をするので初めての方もぜひ挑戦してほしいです。夢中で針を進め完成する喜びを味わってください。
こぎん刺しのフレーム
筆記用具、裁縫道具:糸切ばさみ、定規、チャコペンなど生地に印がつけられるもの 書籍「こぎん刺し 模様あそび」日本ヴォーグ社刊 ※当日販売も致します。
1,500円程度
※日程などは変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。
※残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合がございます。
人気の先生クローズアップ 植木友子
【短期集中】ビーズと糸で描くCotohaの動物刺繍ブローチ
ブルーシュミッコのオートクチュール刺繍
オートクチュール刺繍の世界
青と白の刺繍
×