季節の移ろいを感じながら、庭や道端などに生えている植物の花、茎、葉、実、根っこなどから色をいただいて、刺繍糸(綿・麻・絹)を中心に、布や毛糸などを染めます。古代から伝統的に選ばれてきた草木染の染料も使い、さまざまな色との出会いをご一緒に楽しみましょう。
*同じ染料で濃い色と淡い色を染め分ける(2色の糸を持ち帰ることができます) *媒染剤を変えることで色を染め分ける(2色の糸を持ち帰ることができます) *身近な草花や野菜を中心に染める 枇杷の葉、ローズマリー、ヒメジオン、アボカド、玉葱などで糸や布を染める
エプロン、ビニール手袋、筆記用具
各回3,000円程度
キャンセル待ちをお受けいたします。キャンセル待ちをお申し込みいただくとキャンセルが出た時点でご連絡いたします。
※日程などは変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。
※残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合がございます。
山田英幸とまなぶ「はじめての仕覆づくり」
nysta o gnolaのリボン織教室
はじめての手縫い帽子
野口光のじっくり楽しむ装飾ダーニング
×