手織り
卓上手織りを使い、平織り・裂き織り・レース織りなど基本の操作を学びます。公益財団法人手芸普及協会のカリキュラム「本科」「高等科」「講師科」に沿って授業を行い、修了後も応用テクニックが学べます。資格を目指さずに楽しむだけの学習から、ご希望により日本手芸普及協会よりインストラクターの免状(有料)が取得できます。 ※いろいろなレベルの方と合同クラスとなります。 カリキュラム作品はこちらからご覧ください
本科・6ヶ月 ●平織りのマット(基礎・咲き織り・縞・格子)●レース織りのショール(もじり織り①)●平織りのマフラー(応用)引き返し織りのバッグ
筆記用具・メジャー・並太毛糸(約10mぐらい少量) 40cm以内の厚紙(織機の幅に合わせたカレンダーぐらいの厚さ) 教材申込書に提示されているもの
教材申込用紙でご注文された合計金額 2000円程度の毛糸代をご用意下さい
※日程などは変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。
※残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合がございます。
クラフト資格取得講座 手織り資格取得講座
山田英幸とまなぶ「はじめての仕覆づくり」
nysta o gnolaのリボン織教室
はじめての手縫い帽子
野口光のじっくり楽しむ装飾ダーニング
×