最初に自分使いのポーチをつくります。つくりながらパターンの配色・ピースワーク・キルティングなどのパッチワークの基礎を学びます。学んだことを活かしてバッグなどの実用小物やタペストリーにも挑戦します。大きな針目でも不揃いでも楽しく針を進め、一緒に素敵な作品をつくりましょう。 キルトや他の針仕事を経験された方も歓迎です。自己流でつくっている方や長い間キルトづくりをお休みしている方、布が大好きな方。易しい作品で基礎を学ぶとキルトの新しい世界が開けます。 自己流で間違えたまま身についてしまった部分も、一緒に解決していきましょう。もし、作りかけの作品があったらお手伝いさせてください。あなたのものづくりは、きっとハッピーエンドで完成することでしょう。
決められた布で配色のイメージトレーニングをします。自分使いのポーチの配色。配色の仕方、型紙の取り方、ピースワークの仕方など、基本的な事を学びます。
裁縫道具・筆記用具・布用ハサミ・紙用ハサミ・お持ちの方は好きな布を数種類(ハギレ程度) 教材申込用紙に提示されているもの
500円 配色布代 教材申込用紙でご注文された合計金額をご用意下さい
※日程などは変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。
※残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合がございます。
鷲沢玲子のパッチワークキルト
円座佳代のパッチワークキルト
こうの早苗のパッチワークスクール
はじめてのミシンパッチワーク
×