• かぎ編み針
  • 棒編み針
  • ソーイング
  • パッチワーク
  • 刺しゅう
  • 手織り
  • トールペイント
  • レース

講座詳細

パッチワーク・キルト 初心者可途中入学可


吉田サチ子の和裂を生かしたオリジナルキルト 途中入学可

昔から多くの人々に着用されていた着物。絹の染め、織り、柄、洗練された日本独特の布地や思い出深い布地などを素材に、オリジナルキルトを制作するクラスです。

※当面の間は11:00開始となります。

講座内容

タペストリーのパーツを先生とご相談しながら作品づくりをしていきます

初回携行品

1.キルト綿(22㎝角にカットしたもの 2~3枚位)
2.土台布 (22㎝角にカットしたもの 2~3枚位)
3.18cm角にくりぬいた厚紙を1枚
4.その他キルトに必要な用具
  (針・まち針・糸・色鉛筆・しつけ糸布ハサミ・30cm定規・筆記用具)
5.和裂(ポイントになるような柄・無地・縞などをご用意ください。数は多いほうが合わせやすいです)
6.キルト綿・土台布(オリジナルキルト)厚紙
※その他裁縫道具はクラフトショップにもおいてございますのでご利用ください。
キルト綿・土台布は、1mからの販売になります
厚紙→工作用紙は約55cm×38cm

初回教材

なし

講師の紹介

吉田 サチ子
キルト歴三十数年。故野原三輝氏師事。国内外のキルトコンテストに於いて入賞入選多数。和布を使った独自の作品を制作、大胆な構成に定評がある。現在キルト雑誌やキルト展などの数々のイベントに作品を発表。

クラス詳細

クラス名 講座日 講座時間 担当講師 受講料(税込)など 受付状況
水曜日
午前コース
(全6回)
10月11日(水)
11月08日(水)
12月13日(水)
01月10日(水)
02月14日(水)
03月13日(水)
10:00-12:30 吉田 サチ子 31,218円(税込)
運営維持費 990円(税込)
 2分割可
残席わずか
この講座を申し込む

※日程などは変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。

※残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合がございます。

資料請求はこちら!×