台湾の伝統工芸「春仔花」にPieniSieni流のコツを加えた、いとまき花を作ります。ワイヤーに添わせた紙に糸を巻くだけ、というシンプルな作り方ですが、そこには美しく仕上げるためのコツがたくさん。針を使わないので、針を使うのが苦手な方にもおすすめです。平面から立体的に花が咲く瞬間を楽しみましょう。 ※オフニードルⓇフラワーとオフフープⓇ技法の作品を販売できるディプロマの取得が可能です。 ※申込者僅少の為開講中止となりました(3/29) 「針がいらない いとまき花」 日本ヴォーグ社刊 撮影/白井由香里
初回「ワイルドローズ」、2回目「オフフープ立体刺繍作品」、3回目以降いとまき花や立体刺繍作品など ※立体刺繍を学ぶ方は別途書籍「フェルト刺繍の花図鑑」(日本ヴォーグ社刊 1,650円 が必要です)
書籍「針のいらない いとまき花」(日本ヴォーグ社 当日購入可)・ニッパー・平ペンチ・紙用はさみ・糸用はさみ・筆記用具・めがねや老眼鏡(必要な方)
キット代 1,000円 テキストとなる書籍(「針のいらない いとまき花」(日本ヴォーグ社))を購入される方はテキスト代(1,650円)。既にお持ちの方はご持参ください。
※日程などは変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。
※残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合がございます。
リボン刺繍を楽しむ会
二村エミのゴールドワーク
刺しゅう資格クラス マイペースコース
桜井一恵のスケッチ刺しゅう
×