講座詳細
いろいろなクラフト
ミラボースタイルのフランス額装
刺繍のためのフレーム講座 ステップ2
図案 Y.SUGAWA
フランスの伝統工芸「アンカードルモン(フランス額装)」のテクニックを用いたクラフト作品のための額装講座ステップ2です。ステップ2では、多角形や円形のほかフランス人好みの巾広斜断面のテクニックを習得していただけます。ステップ1に引き続き、クオリティも追及した内容を取り入れたアトリエミラボースタイルのマット装飾資格取得講座(有料/条件あり)です。
※ステップ1を受講した方対象の講座です。

- 監修 北野 三希代
- 在仏期間中にフランスの伝統工芸のアンカードルモン・カルトナージュを修得。帰国後、2000年からアンカードルモン(フランス額装)、その後カルトナージュ講座を開講。著書「はじめてのカルトナージュ」
北野先生のブログ →フレンチクラフト・カフェ
- 池頭 裕恵
- 2000年開講のアトリエミラボーで、アンカードルモン・カルトナージュを習得。アシスタントを経て、現在、ヴォーグ学園で認定講師として活動。フランスでの研修にも参加し、フランスの香りをお伝えしています。

クラス名 |
講座日 |
講座時間 |
担当講師 |
受講料(税込)など |
受付状況 |
金曜日
午後コース
(全5回)
|
04月21日(金)
06月16日(金)
07月21日(金)
08月18日(金)
09月15日(金)
|
14:00-16:00
|
池頭 裕恵
|
30,250円(税込) 運営維持費 825円(税込) 2分割可
|
受付終了
|

来期の案内が出来上がりましたら資料を送付させていただきます。
WEBサイトでの案内が先行しますのでメールマガジンのご登録をおすすめします。
※日程などは変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。
※残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合がございます。