講座詳細
いろいろなクラフト
基礎とオリジナルデザイン表現
大田真子のファッションデザイン画講座2
初めての方でも安心して描けるメソッドを使用して、ファッションデザイナーが描くデザイン画の基礎と表現を学びます。人体フィギュリンとポーズのバリエーションの描き方、ファッショントレンドからオリジナルデザインのアイディアを展開しデザイン画を描きます。デザインをして表現することの楽しさを感じてみてください。
※今期募集はありません。

初回は、丸ヨークを描きます。ご自身の制作した写真や、描きたい図柄の資料をお持ちください。

ファッション雑誌(VogueやELLE等)、コピックマーカー<コピックステッチ>肌色(E000、E00、E21)、ブレンダー0番、<コピックマルチライナー>セピア(0.3㎜、0.05㎜)、水彩色鉛筆(最低12色)、鉛筆、消しゴム、30㎝定規、A4用紙(カスタムペーパー薄口。A4用紙は10枚セットで販売があります。)


- 大田 真子
- 女子美術短期大学、エスモードジャポン卒業後、イッセイミヤケでデザイナーとして働く。渡仏。エスモードで教師として20年務め、現在はデザイン講師として多方面で活躍中。(公財)日本手芸普及協会のデザイン画講座を担当するほか、毛糸だまをはじめ手芸雑誌等にデザインも発表。OAK HAND主宰。

クラス名 |
講座日 |
講座時間 |
担当講師 |
受講料(税込)など |
受付状況 |
木曜日
午後コース
(全5回)
|
04月13日(木)
05月11日(木)
06月08日(木)
07月13日(木)
09月14日(木)
|
13:30-16:30
|
大田 真子
|
31,760円(税込) 運営維持費 825円(税込) 2分割可
|
受付終了
|
※日程などは変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。
※残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合がございます。