講座詳細
刺繍
スマホで学べる 刺しゅう通信講座 白糸本科
※2023年4月期講座 受付は終了しています。
いつでもどこでも学べて大好評の「スマホで学べる刺しゅう通信講座」。
「家で刺しゅうの技法を体系的に学びたい」、「遠方でヴォーグ学園に通えない」、「家族の介護で長時間家を空けることができない」などのご要望にお応えすることができるのが「スマホで学べる刺しゅう通信講座」です。
こちらの白糸刺しゅう本科講座では「ハーダンガーワークⅠ」「ドロンワークⅠ」「カットワークⅠ」3 つの作品をつくります。
ハーダンガーワークは西ノルウェーのハーダンガーという小さな港町でうまれた刺しゅうです。小さな四角のサテンステッチと四角にカットされた空間で幾何学的に構成された図案が特徴で、ハーダンガーワークⅠではピンクッションに仕立てます。
ドロンワークは布の織り糸を抜き、残りの織り糸をかがる刺しゅうです。生成りの美しいランチョンマットをつくります。カットワークは、白の麻布に白のアブローダー糸で刺し、縁どりをカットする美しい刺しゅうです。
カットワークⅠ では、ステッチの目を揃えて刺すこと、布地のカットの方法を学びます。
自分の好きな場所、好きな時間に刺しゅうを学んでみませんか。
※画面下部のクラス詳細記載されている、「日程などは変更する場合がございます。あらかじめご了承ください」は通信講座のため該当しませんのでご了承ください。
※通学講座との複数受講は対象になりません

ハーダンガーワークⅠ、ドロンワークⅠ、カットワークⅠ


受講料に含みます。

- (公財)日本手芸普及協会 講師
- 担当講師は無く、通信での添削講座となります。

クラス名 |
講座日 |
講座時間 |
担当講師 |
受講料(税込)など |
受付状況 |
通信講座
(全0回)
|
|
|
|
33,880円(税込)
|
受付中
|
※日程などは変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。
※残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合がございます。