講座詳細
つまみ細工・和の手芸
つゆつきのつまみ細工 丸つまみ・剣つまみ
※2023年4月期講座 受付は終了しています。
つまみ細工とは小さな布をピンセットでつまみ、のりを染み込ませて形作る日本の伝統工芸です。
針と糸を使わないのでお裁縫が苦手な方でもご安心ください。
“晴れの日”にも“普段の日”にもお楽しみ頂けるつゆつきのつまみ細工。みんなで集まり楽しく作りましょう。丁寧にご指導させていただきます。
丸つまみ・剣つまみ講座→庚申バラ・袋つまみ講座は同じ曜日でご受講いただきますが、つまみ細工を楽しむ12カ月講座は水曜日に異動いただきます。

① 花パッチン+花ゴム+桜の作り方
② 2段のコサージュの作り方
③④⑤ ハレの日の髪飾り (ワイヤーで束ねる大型髪飾り)
カリキュラムは変更になる場合がございますのでご了承ください。

筆記用具 ・布きりはさみ
ピンセット(先のとがったもの・初回につまみ細工に適するピンセットの説明あり)木工用ボンド ・持ち帰り用箱(約10cm×15cm)・でんぷんのり(やまと糊やフエキ糊など つまみ細工専用糊を学園にて取り扱いあります)・ウェットティッシュ

2000円程度

- 土田 由紀子
- 娘の七五三を機につまみ細工を知る。つまみ細工の温かさを感じる美しさに感動し作家活動を始める。毎日使いたくなるつまみ細工がコンセプト。著書に「つゆつきのつまみ細工」(日本ヴォーグ社刊)。
- つゆつき認定講師

クラス名 |
講座日 |
講座時間 |
担当講師 |
受講料(税込)など |
受付状況 |
木曜日
終日コース
(全5回)
|
04月27日(木)
05月25日(木)
07月27日(木)
08月24日(木)
09月28日(木)
|
10:30-15:00
|
土田 由紀子
|
27,225円(税込) 運営維持費 825円(税込) 2分割可
|
受付終了
|

来期の案内が出来上がりましたら資料を送付させていただきます。
WEBサイトでの案内が先行しますのでメールマガジンのご登録をおすすめします。
※日程などは変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。
※残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合がございます。