講座詳細
ソーイング
ホームソーイング資格取得講座 本科
※2022年10月期講座 受付は終了しています。
アームピンクッション、ソーイングケース、巾着つきトートバッグ、パンツ、チュニック、ブラウスの製作を通して、手縫いとミシン縫いの基本を学んでいきます。実際にさまざまな種類の布に触れながら、感覚としてソーイングの知識と技術を身につけます。しっかりと基本を学ぶことで、つくる楽しみと同時に、つくれる物もさらに広がっていきます。ミシンを一人一台使用し授業を受けられます。
なお、この講座は、申請(有料)により公益財団法人日本手芸普及協会の本科卒業証書を取得できます。
カリキュラム作品はこちらからご覧ください

手縫いやミシン縫いの基本、洋服の仕上げ方を習得します。サイズ別「実物大型紙」を使用するので、難しい原型製図は覚えなくても大丈夫です。
オリジナル教材「ファブリック帳」で、素材の名称や織りの違いを学びます。
製作作品:アームピンクッション(手縫い)・ソーイングケース・巾着つきトートバッグ・スカートまたはパンツ・チュニック・ブラウス・修了作品
※2回目以降の材料、ミシン針、ボビンは各自ご用意いただきます。
※使用するミシンにつきましては、初講日にご説明させていただきます。

筆記用具(シャーペンまたは鉛筆)・はさみ(糸用・布用・紙用)・待ち針・
お手持ちの縫い糸(生成)・教材申込用紙に提示されているもの。

教材申込用紙でご注文された合計金額をご持参ください。

- 榑谷 孝子
- ソーイング、刺しゅう、レース、ニットなどハンドメイドが大好きで、ヴォーグ学園専門コースを受講。手編み・機械編指導員修了後、服飾専門学校入学。卒業後、同校教員として勤務。(公財)日本手芸普及協会ホームソーイング指導員。

クラス名 |
講座日 |
講座時間 |
担当講師 |
受講料(税込)など |
受付状況 |
金曜日
終日コース
(全10回)
|
10月07日(金)
10月21日(金)
11月04日(金)
12月02日(金)
12月16日(金)
01月20日(金)
02月03日(金)
02月17日(金)
03月03日(金)
03月17日(金)
|
10:00-16:00
|
榑谷 孝子
|
72,600円(税込) 運営維持費 1,650円(税込) 2分割可
|
受付終了
|

来期の案内が出来上がりましたら資料を送付させていただきます。
WEBサイトでの案内が先行しますのでメールマガジンのご登録をおすすめします。
※日程などは変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。
※残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合がございます。