ハンドメイドにエアブラシを取り入れ、さまざまな素材やクラフトに合わせたエアブラシの使い方を学ぶコースです。初めての方でも基礎からしっかり技術を習得することができます。エアブラシの使い方のみならず、エアブラシと合わせて使えるさまざまなクラフトも一緒に学ぶことができる充実した講座内容となっております。 ※既定のカリキュラム(5回×6クール)修了後、インストラクター資格の取得が可能です(有料)。 ※エアブラシ機材をお持ちの方は、事前にお知らせください。
エアブラシの基本的な使い方 ①素材:ペーパー 作品:グリーティングカード ②素材:ウッド 作品:ウッドボックス ③素材:クレイ 作品:クレイフラワーのフレームアレンジ ④素材:シルク 作品:シルクフラワーの置時計 ⑤素材:レジン 作品:コンパクトミラー
・筆記用具・はさみ・ティッシュペーパー・ウエットティッシュ・綿棒 ・エプロン・マスク・ゴム手袋・テーブルクロス(ビニール)・ビニール袋(ゴミ用)
※エアブラシ機材をお持ちの方は事前にお申出いただき、ご持参ください。 ■エアブラシ機材 スターターセット 27,200円(税別) (コンプレッサー・エアブラシ・ノズル・ジョイント・ホース・トレイ) ■エアブラシインク スターターセット 1,840円(税別) (エアアクリリッククリーナー・エアアクリリック3色 ※金額は変更となることがございます。
※日程などは変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。
※残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合がございます。
小田原真喜子のカリグラフィー
村西恵津のモダン絵てがみ
エアブラシホビーⓇインストラクター認定講座
トールペイント(資格取得クラス)
×