講座詳細
フラワー・自然素材

木の実とアーティフィー講座
※2021年10月期講座 受付は終了しています。
10月カリキュラム作品
ドイツ・オーストリア伝統工芸に由来する「木の実デコール」で使用する木の実とスパイスのワイヤリングを習得します。茎のない自然素材とアーティフィシャルフラワーをナチュラルに融合させ、香りを感じるインテリア性の高い壁飾り&アレンジメントを学びます。
参考カリキュラム 【2021.9.24追記】
10月クランツ(フォームを使わないリースの作り方 基本的な木の実のワイヤリング)
11月クリスマス飾り
12月和飾り
1月 馬蹄形(フーフアイゼン 基本的な木の実のワイヤリングとつなぎ方)
2月 ボックスアレンジ(ドイツ装飾ワイヤーで作るブイロンフラワー・リーフの作り方)3月 コルプアレンジ(種花の作り方)


クラフトペンチ、布の切れるハサミ、木工用ボンド ※ワイヤーは講師が準備します

各回4,500~8,000円程度、回によって異なります。
※講師の方で、スターターキット(クラフトペンチ、ピンバイス、ホビーのこ、布の切れるハサミ、木工用ボンド)5,577円(税込)を、ご用意しますのでご希望の方は申込時にお知らせください。

- まきの ゆき
- 横浜市在住。 華道や様々なアレンメントを学び、ドイツ・オーストリアにルーツのある「木の実とスパイスの飾り花」に出逢う。2006年教室開講時、「木の実アレンジ」のレッスンが好評を得て、延べ9000名以上を指導。 人生をより豊かに生きるヒントを見つけられるサードプレイスになることを目指している。

クラス名 |
講座日 |
講座時間 |
担当講師 |
受講料(税込)など |
受付状況 |
火曜日
午後コース
(全6回)
|
10月12日(火)
11月09日(火)
12月14日(火)
01月11日(火)
02月08日(火)
03月08日(火)
|
13:00-16:00
|
まきの ゆき
|
31,680円(税込) 2分割可
運営維持費990円(税込)
|
受付中
|
※日程などは変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。
※残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合がございます。