講座詳細
ソーイング

くぼでらようこの布物づくり
※2020年4月期講座 受付は終了しています。
※4月期は6月25日より再開いたします。(更新日時6月15日)
※日程、9月10日が追加になりました。ご確認ください。(更新日時6月17日)
普段づかいの便利な布小物から流行を意識したバッグやポーチなどを作ります。巾着袋作りから徐々にステップして市販の口金や持ち手を使った作品作り、きれいに縫うコツを繰り返し作業することで覚えられる様な作品をご提案致します。
クラスには長く通って下さっている方、新しい方と混在し課題の進め具合も個々のペースで色々ですが、お好きな生地や材料の組合せで完成する作品は毎回新鮮でお互いに良い刺激になっています。
ぜひご一緒にソーイングを楽しみましょう。
『ホームスウィートクラフト』 撮影/三浦 明

裏地無し巾着+裏地付き巾着から

筆記用具・裁縫道具・シャッペスパン60番(col.403・274)・教材申込用紙に提示されているもの

3000円程度(1・2回目の基礎講座の2つの巾着のキット代になります)

- くぼでら ようこ
- 服飾デザイン科卒。布物作家として活動。現在「dekobo工房」主宰。普段づかいのできるナチュラルでちょっぴりガーリーな作品を手芸誌、展示会、Web上で紹介。著書に「普段づかいのかわいいバッグ」。

クラス名 |
講座日 |
講座時間 |
担当講師 |
受講料(税込)など |
受付状況 |
木曜日
終日コース
(全7回)
|
04月23日(木)
05月28日(木)
06月25日(木)
07月30日(木)
08月27日(木)
09月10日(木)
09月24日(木)
|
10:30-16:00
|
くぼでら ようこ
|
36,300円(税込) 2分割可
|
キャンセル待ち
|

キャンセル待ちをお受けいたします。
キャンセル待ちをお申し込みいただくとキャンセルが出た時点でご連絡いたします。
※日程などは変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。
※残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合がございます。