講座詳細
編物
計算なしで編める求心編み講座
※2022年4月期講座 受付は終了しています。
求心編とは、編み方向の名称の一つです。自由な位置にとった中心点(求心点)を起点として、製図・分割・割り出しをして編み進んでいきます。複雑な計算をしなくても割り出せる方法をご指導し、希望する形やサイズで作品を仕上げていきます。
1年半のカリキュラムです。
申請により、日本求心編協会の資格が取れます。(申請料別途)
*メリヤス編みが出来る方・編物製図のわかる方対象*
*今期の募集はありません*

ネック求心の縦編のプルプルオーバーの製図3点・ネック求心の横編のプルオーバー製図2点から3作品を制作。

棒針(並太に合う号数5~6号)、ゲージメジャー、1/2縮尺定規(お持ちでない方はご用意しますのでご連絡ください)、製図用コンパス、メモリーシート、1/2製図用紙(5㎜方眼A3サイズ)、筆記用具。

並太毛糸代(1着分)
求心編テキスト(本科~指導員まで1冊)¥3,080(税込)

- 高田 和子
- 日本求心編講師会会長。公益財団法人日本手芸普及協会正師範・評議員。求心編の指導を始めて30年、デザイン・製図・割り出しを習得し、楽しい作品づくりをモットーとしている。

クラス名 |
講座日 |
講座時間 |
担当講師 |
受講料(税込)など |
受付状況 |
土曜日
終日コース
(全6回)
|
04月23日(土)
05月28日(土)
06月25日(土)
07月23日(土)
08月27日(土)
09月24日(土)
|
10:00-15:00
|
高田 和子
|
42,768円(税込) 運営維持費 990円(税込) 2分割可
|
受付終了
|
※日程などは変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。
※残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合がございます。