金沢の工芸品、加賀ゆびぬき。絹糸が織りなす精巧な模様と光を受けて輝く姿はアクセサリーとしてもとても魅力的です。加賀ゆびぬきのアレンジ方法や、ゆびぬきのほかにもウッドビーズに絹糸を巻いた絹子玉、組紐を飾り結びしたブローチ製作など多岐にわたり、絹糸の魅力を存分にお楽しみいただきます。
土台づくりと針一本で作れる柄(矢鱈縞または青海波)
糸切りバサミ、筆記具(ボールペンと好きな色のマーカー(蛍光ペンでも可))、お持ちの方は針(四ノニ)と絹糸9号を持参ください(こちらは当日販売もいたします)
550円(税込) ※バイアステープ、ケント紙、真綿、和紙
※日程などは変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。
※残席状況は変動しますので、申込時には異なる場合がございます。
沖文の日本刺しゅう
西本典子の布絵アート
倉茂洋美の菱刺しサロン
津軽こぎん刺し
×