ソープ&キャンドルカービング
川口 ひろ子 先生
伝統的なタイカービングの技術をベースに学ぶ
※講座の魅力はなんですか?
専用のナイフ1本と、石鹸があれば気軽に始められるのがソープカービングの魅力です。
お花や草木のモチーフを果物に彫刻してタイの宮廷料理を彩る伝統的なタイカービング(彫刻)の技術をベースに基本から学べる講座です。
仕上げには、デコグッズを取り入れ、自分の作品をより魅力的に表現できます。
また、キャンドルカービングやアレンジも取り入れ、楽しみながら徐々にスキルアップしできる講座になっています。
※どういった指導を心がけていますか?
彫り方のポイントを、図解や解説を交えながら丁寧に指導します。
また、各々の彫り方の特徴に合わせて効果的なアドバイスを心がけ、自宅でも復習ができるように、オリジナルの教本づくりにも力を入れています。
※受講しようと思っている方へのメッセージ
カービング初心者の方、基礎からしっかり学ぶことができますので、ご安心ください。月1回のゆったりしたペースですので、カービングの技術を少しずつ確実にマスターし、モノづくりの楽しさや達成感を、一緒に共有しましょう。
「Roco Carving」主宰。タイのカービングスクール「MALISA」で様々な彫刻技法を習得し、フルーツ、ソープカービングをベースにキャンドル等の新しい素材を積極的に作品づくりに取り入れ、「楽しいカービング」を目指して活動中。