【NKcraftのペーパークイリング】 担当講師
菊地 七夢 先生
ペーパークイリングの基礎を習得しながら、
飾って素敵なアイテムやお友達にプレゼントしたくなるモノが作れます。
一度覚えたらカードに貼ったりラッピングのアクセントにしたりと
色々なライフシーンに彩りを加えられるのが魅力です。
自分が欲しいと思うもの、可愛いと思えるものを作りたいと思うのはもちろんですが、この作品を見た人はどう感じてくれるかな、これを贈った人は喜んでくれるかな?とイメージを膨らませ客観的な視点をもつようにしています。また、どんなときも丁寧に心を込めて作ることが大切だと思います。
私は元々も作家なので、決して先生らしく教えられているとは思えません。だからこそ生徒さんが気さくに質問や相談ができるよう一緒におしゃべりしながら楽しみながら毎回のレッスンが行えるように心がけています。また、私が作品づくりで気をつけているちょっとした裏技的な技術なども披露できたらと思い指導しています。
ペーパークイリングは小さな道具と紙があれば手軽にはじめられ、基礎のパーツを作れるようになったら、そのパーツの組み合わせ次第で色々な表現ができる奥深さが魅力です。教室はいつも和気あいあいとペーパークイリングを楽しむ雰囲気です。あなたも一緒にペーパークイリングを楽しみませんか?
美術大学にてデザインを学んだ後、ペーパークイリングを独学で研究。ウエディングアイテムを販売するNK craftを立ち上げ、約1,500カップルのためにウェルカムボードなどのクイリング作品を制作。