• かぎ編み針
  • 棒編み針
  • ソーイング
  • パッチワーク
  • 刺しゅう
  • 手織り
  • トールペイント
  • レース

人気の先生クローズアップ▼バックナンバーを見る

  

龍首敬子のマルチローディング
龍首 敬子 先生

  


ご担当されるクラフトを体験する、作品を作る、魅力はなんですか?

丸筆1本と10色の絵の具だけで美しいグラデーションを表現し、季節の花々を描きます。
初心者の方でも基礎から丁寧にご指導いたしますので、少しずつレベルアップすることができます。


先生がこのクラフトをしようと思われたきっかけや出会いがあればお聞かせください。
毎年参加しておりましたアメリカのコンベンション(SDP米国ペインティング協会主催)で
オーストラリア在住のエニッド先生の素晴らしいテクニックに出会い、その後オーストラリアの
先生のご自宅のアトリエにて十数年にわたり勉強し、技術を習得し、日本人で初の上級認定講師に
なりました。


クラスではどういった指導を心がけていますか。
お教室には教室開始当時から16年間通って下さっておりますベテラン生徒様から最近お入りになられた
新入生様まで様々なレベルの方々がいらっしゃいます。
和気あいあいとした雰囲気の中、おひとりおひとりの個性に合わせたご指導を心がけております。


これからはじめようと思っている方にメッセージをお願いします。
基礎から丁寧にご指導いたしますので安心してご受講下さいませ。
「インテリアとして生活空間にとけこむすっきりとしたデザインと色づかい」がテーマです。
作品製作とともに忙しい日常を忘れ、リフレッシュするひとときになりましたら幸いです。
ご一緒に楽しい時間を過ごしましょう。

「Atelier Keiko T.」主宰。
オーストラリア現地にてエニッド・ホッシンガー氏に師事。2000年日本で初の上級講師認定を受ける。
ヴォーグ学園(東京・名古屋校)講師。
著書に「丸筆のストロークで描くローズペインティング」(日本ヴォーグ社刊)その他共著本多数。

資料請求はこちら!×